CD世代の母に音楽のサブスクについて説明したら「お金払うのやめたら手元に何も残らない恐ろしいシステム」と言われた話
https://togetter.com/li/2156865

DK🎸🐧 @hepatate104
CD世代の母に、画期的過ぎて驚くだろうなぁと思いながら音楽のサブスクシステムについて説明したら、「お金払い続けるのやめたら手元に何も残らないって恐ろしいシステムだね…」って言われて驚きました

CD世代の母「音楽サブスクはお金払うのやめたら手元に何も残らない恐ろしいシステム」⇐どう反論する? 【5chねるまとめ】

  1. 340 tYwVAORv0
    >>323
    歌詞カードとか まじまじと見たことなんて無いわ…
  2. 342 Z1sNa1G8a
    >>226
    車のカーナビに入っててランダム演奏にしてるから
    いつか聞く
  3. 344 tYwVAORv0
    >>332
    いうてそんなにLPがいいかね?
    ジャケがデカいのは飾って様になるからいいけども
  4. 346 KWGihGbE0
    >>327
    家にある一番古いCDが
    1987年に買ったフライデイ・ナイト・イン・サンフランシスコ
    アル・ディ・メオラとジョン・マクラフリンとパコ・デ・ルシアのやつなんだが、
    いまだに何の問題もなく聴ける
  5. 353 RE47D0190
    でぇじょうぶだ つべにうpされている
  6. 355 qHR8CKUE0
    >>344
    中部電力の配電地域で聞けば分かる
  7. 357 M073XrhZH
    Spotify使ってるけど1銭も払ってないが
  8. 359 Z1sNa1G8a
    >>269
    CD1枚640Mbyteなんだから、1000枚だって640Gbyteだよ
    記憶媒体も容量デカくなってるから、WAVのままでok
  9. 366 woJSygK10
    >>327
    輸入盤は劣化してることがわりとある
    あとインディーや同人の手焼き
  10. 368 Wie02uN40
    そもそも十年も二十年も聞き続ける音楽ってありそうでほとんど無い
  11. 370 pm0cTtoRM
    >>368
    え?いっぱいあるでしょ?
  12. 376 Z1sNa1G8a
    >>368
    ZARDとかプリプリとか
    今でもランダム再生でかかり出すと良い曲だなと思う
    リピート再生してしまう
  13. 391 mdsh6R7t0
    CDとレコードだと、どっちが長持ちする?
  14. 398 BQXm6vcT0
    >>264
    普通するよね?
  15. 400 BQXm6vcT0
    >>104
    YouTubeで良いよね
  16. 425 g+vCKAu3M
    >>391
    レコード
  17. 433 iSEQnGFcM
    >>50
    ゲームの課金とかしてそう
  18. 435 iSEQnGFcM
    >>11
    洋楽ライブは撮影できるからいつまでも残る
    つべに上げても消されない
  19. 442 6x/TODGy0
    >>30
    ドッスン ドッスン ガラガラガラー バッチン…殺される一歩手前
  20. 446 Vel/Ptzqr
    1000枚以上あるけど、もうサブスクでしか聴かない
    まとめて段ボールで配送して買い取ってくれるとこおすすめない?
    ブックオフとかディスクユニオンもそういうのやってた?
  21. 450 mIABROpJ0
    今CDで聞いてる人は何で聞いてるんや?
  22. 455 7b/gYpoZ0
    >>177
    レスバ判定人だけどお前の負けだわ
  23. 458 C/MkYF5t0
    賃貸が購入かのバトルだと賃貸は何も残らないって購入派が強いのに
    サブスクだと逆になるのな
  24. 460 OrGTb9js0
    >>458
    そりゃCDは資産価値が無いからな・・・
  25. 462 OrGTb9js0
    >>461
    CDよりは遥かにあると思いまーす
  26. 466 TfEGejTs0
    CDって保管環境が悪いと10年くらいでダメになるやろ
  27. 468 l/yJXkOz0
    >>450
    リッピングしてパソコンとスマホ
  28. 470 vayYWxQW0
    >>459
    昔はグッズ付きのやつとかそこそこプレミア付いた
    サザンのベストアルバムのスイカとか3万くらいしたし
    けど今ググったら1万まで値落ちしててわろた
  29. 474 +OQqZovt0
    >>327
    いちいちチェックしたことないけど聴けると思うけどな
    CDRとかはヤバそう
  30. 476
    >>473
    それが全然聞けないんだよねぇ
    古いものはハードやソフトが手に入らないしアレンジ曲や未収録曲などそもそもゲーム内で聞けないものも珍しくない
    収録されてるものでさえ好きな曲をすぐに再生できるわけじゃないし他のことしながらなんて聞けないんだから指摘が的外れすぎる
  31. 478 OrGTb9js0
    >>476
    未収録曲云々はまだ分かるが
    すぐに再生できるわけじゃないから何万も払ってCDサントラ買うんですか・・・?w
  32. 483 KDZCqD0T0
    >>466
    とか言われるけど85年ごろに買ったCDなんともない
  33. 496 0Z0tZiuC0
    外食だってうんちになって消えるし
  34. 498 bTKiki5pd
    >>496
    うんち取っておけば?
  35. 500 u0X6CYbA0
    >>483
    >>466の言うとおり俺のは駄目になるのはきっちり駄目になってきているよ
    何故か太陽誘電のCD-Rの方が持ちが良かったりするのがあって不思議だ
  36. 511 XqKP48qZp
  37. 516 YVAV5PXS0
    手元のCD何回聞いてんだよ?
  38. 519 gyKtaxEz0
    >>516
    中学生のとき買ったCDも聴き続けてるから再生数は百回どころじゃない
  39. 522 rAijLJsKM
    人並みに稼げるようになったら
    メルカリとかジモティーで要らなくなった物を売りつけるのも馬鹿馬鹿しくなってくる
    粗大ごみに出したほうがマシ
  40. 527 pyi2Whj40
    >>357
    おれも
  41. 534 pyi2Whj40
    >>50
    スポティファイならただ
  42. 536 pyi2Whj40
    >>458
    老後に住める家がないを読んだほうがいいよ
  43. 538 cgRjAejG0
    ゲームはダウンロードならコストが大幅削減出来るはずなのに何故かパッケージのが安いんだよね
    購入する側も時間も手間も省いて入手出来るし、メーカーも中古市場に取られなくて済むようダウンロードに移行した方が良いだろう
    何でダウンロードを格安にしないんだろうか
  44. 544 X9Roap8O0
    >>538
    パッケージは卸した時点でメーカーの利益になるからかな
  45. 547 yTbskVZm0
    >>446
    BOOK onlineはCD枚数を言ったら向こうからそれに入る数のダンボールを送ってくるよ
    んでそれにCD突っ込んだらあとは契約してる佐川の人が自宅まで取りにくる
    んで数日後に明細と同時に売った金額が口座に入金される
    それでいうと BOOKOFF onlineだと店舗と違って割とコアなCDの方が値段ついたからびっくりした
    1000枚くらいあってテクノとかニカとかそんなんばっかだったけど少額だけどでも予想より全然高かった
  46. 551 W6kfp2B+0
    >>150
    曲のリストもアカウント消えたら残らんぞ
  47. 553 3ZvkY2790
    >>143
    オナニー
  48. 555 znXVDE+K0
    >>9
    10年後もふと聴きたくなったら聴けるのは嬉しいよ
  49. 557 W6kfp2B+0
    ぶっちゃけ好きな曲はできる限りyoutubeでdlして残してるわ
    spotify落としたらbanされるし

    公式でも音源消すことあるしオンライン依存はよくねーよ
  50. 560 W6kfp2B+0
    >>559
    youtubeとは仕組みちゃうっぽいからな
    つかyoutubeは著作権問題ないならdl認められてるらしいし
  51. 562 3mKcBA1K0
    >>57
    これ
    データがあれば良い
  52. 564 GlrVvz530
    >>522
    粗大ごみの手続き大変
    回収しにくるの1カ月くらい先だし
    シール買わないといけないし
  53. 568 NCUf0IV50
    >>564
    うちの市は粗大ゴミも無料で回収してくれるわ
  54. 570 DACmNI6Q0
    >>478
    サントラではなくゲーム内の話だろうが
  55. 574 ImFpZlle0
    >>573
    音楽も聞け無くなるぞ…気づけ!バカw
  56. 576 337U0HSm0
    >>573
    結構高いよな

    毎月1000円のCDを買っているようなもの。

    とはいえ自分も年に数回しか見ないアマゾンプライムと契約しているが
  57. 578 Wv0usnKy0
    サブスクは誰が得したんだろう
    アーティストの収入は減ってサブスク会社が大儲けしてるわけでもない
    市場を破壊したよ
  58. 581 t23okalz0
    >>578
    サブスクがなければ減らなかったのかというとどうだろな
  59. 584 YCXkDi000
    >>578
    昔みたいにライブに回帰してるからそういう意味ではフェスやライブハウスや現場の公共機関とか飲食店とかにお金が落ちる流れが活性化してきた、中コロナになったからこれは本当に誰が儲けてるのかわからない時代だわ
    音楽で食べていく時代が今後どうなるのかな
  60. 587 H4SlOOMo0
    >>573
    音楽に対してその程度の価値しかないと思ってるのが増えたから商売になってるんよ
  61. 590 9XUa7OVZ0
    >>578
    デジタルデータはコピー出来てしまうから
    複製より便利なシステムを
    廉価だろうが作るしかなかった
  62. 595 1jD8ElZwd
    >>563
    まず店員が仕分けするからな
  63. 601 cWYNyvMb0
    >>1
    そのCDまだ使えます?今CD再生機も減ってるし
    ロクに手入れもせず放置して酸化で読めなくなったり塗膜ハゲて使えなくなってない?
  64. 604 U0h0rSEHa
    >>603
    むしろ昔の歌の方が多いんでは
    特定のアーチスト全部とか
    俺はあるアーチストにのめり込むよりある一曲だけ好きだったとかがほとんどなのでサブクスは絶望的に合わない
  65. 607 Axsm6VbY0
    結局たいした音楽なんて無いからな。薄っぺらい歌詞に共感するも、年取るとその薄っぺらさがよくわかるから。
    オッサンがクラシックやジャズに行くのは必然だわ。
  66. 609 fGb8seKrd
    >>578
    Spotifyめっちゃ儲けてるだろ
  67. 611 AsD5zVF8d
    CDは小さいからまだいいよ
    本や雑誌がヤバい
  68. 617 OiY3mkpKr0606
    >>547
    サンクス!オレもブックオフオンラインで売っぱらって身軽になるよ
  69. 619 iw0EndLc00606
    >>203
    ディスクユニオン宅配買取
  70. 622 WxPXZ+FG00606
    >>611
    CDはおおむねサイズが統一されてるから箱詰めしたりして運びやすいんだよな
    本は憂鬱
  71. 625 YCXkDi0000606
    >>607
    それは逆に音楽を高尚なものとして聴いてきた古い世代の価値観だわ
    なんでいきつく先がクラシックやジャズって発想や発言になんのかとかからもわかるし
    純粋にどのジャンルにも良い悪いってあるしリバイバルも若い人が新しい解釈で構築してるしそこをあぁあれはもう通過したやって思うのはそれはやっぱ音楽に対するイメージの問題だよ
  72. 630 ADLDIQHW00606
    好きなミュージシャンのアルバム買った時
    ジャケの写真とかなんか 満足感あったけどね、
  73. 639 4r1RQFRNa0606
    >>630
    モノに付随する記憶って案外馬鹿にならんと思う。

    アナログレコードもCDも、再生装置が失われても
    メディアというブツに対して感情や印象の記憶含めて付与させてしまうのが人間だからな。
    なんならジャケット見ただけで「その曲を聞いたときの感情や音までも思い出せる」
    人は多いだろうし、なんならそれで十分まである。
  74. 642 ADvqwGY8d0606
    >>639
    昔はジャケットや帯見て買うとか普通にやってたからね。それはそれで面白かった。余裕のある時代の買い方でした
  75. 645 nJyqgymq00606
    >>346
    1987年ってウチの親の誕生年やんけ
    まさか自分の親よりも年上がケンモウに居るとはw
  76. 647 Fw1N+LPaM0606
    ここ読むと、音楽のサブスクって1000円なんだ
    たかがなのか、たったなのかは個人によって違うんだろうけど、、、
  77. 651 +j8IpFPxa0606
    >>647
    アマプラは500円で音楽聴けなかっけ
    俺は聴いてないけど
  78. 653 x+xM5vQyM0606
    昔買った宇多田のCD聞こうとコンポに入れたら音がループしてまともに聴けなかったわ
    CD買っても劣化すんべ
  79. 656 h7Y/Jhu8x0606
    >>655
    書籍が一番重いんだけど
  80. 661 iVn+YYBU00606
    嫌儲十訓に入れるべき
    サブスク使うべからず
  81. 663 5v9tquqd0
    音が悪いのは無理だわ。CDと全然印象が変わる
  82. 666 Z0scjysq0
    >>663
    ハイレゾ配信してるぞ
    まあBluetooth環境しか無いならほぼ聞けないだろうけど
  83. 670 y3/UpX1o0
    >>543
    NHKの番組はTVerに残らないし民放の見たい番組も見れないこともよくあるから
  84. 672 y3/UpX1o0
    >>661
    アマプラ使わないモ人間なんて居るのかよ?
  85. 676 t6j6TZNdM
    >>178
    遠洋漁業の一部の人なんかはマンガだのなんだの
    異様にサブカルに詳しかったりするそうな
    寄港地で交換したりとかするんだと
    今時はどうなのかねえ
  86. 679
    >>665
    カルト宗教っぽい
  87. 682 JnBL2DX9d
    >>663
    余程良い耳、ではなくいい環境構築してるんだな
    アンプだのスピーカーだのそれなり以上にいいもの使わないと良い耳しててもわかんねーからな
    普通の人はサブスク音源で充分
  88. 687 ++DUu/l9d
    モノにもよるかもしれんけど
    20年後くらいにちょっとした価値になるかもしれんし
    親が死んだら自分のものになるんだから
    そうだねCDいいよねって話しを合わせるくらいの
    処世術があっても罰は当たらんぞ
  89. 690 YyjO6D+n0
    >>687
    CDは今上がって無いからもう上がらんよ
    残すべきはサブスク化されないレア音源だけだろう
    レコードはどんどん上がるけど