“天ぷらを揚げる”要領で被覆電線から銅を回収、香川高専ら
長場 景子 日経クロステック/日経ものづくり
2023.06.07
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15295/

ジャップ高専、電線5kgを油20Lで3時間熱し銅3.5kg(4000円)を抽出することに成功 【5chねるまとめ】

  1. 2 3uIOKHjvp

     香川高等専門学校はポリテック香川(香川県丸亀市)と共同で、廃棄する自動車や家電などから出る細い被覆電線から銅などの金属を取り出す手法を開発した。天ぷらのように電線を油で揚げて処理し、銅を取り出す。取り出した銅は有価で販売でき、炭化した被覆部分の樹脂も固形燃料などに活用できる。国内で大量に排出される電線のうち細い線は、これまで主に埋め立て処分されており、この技術は「都市鉱山」を活用できる有効な手段となりうる。電線は建物の解体時にも排出されるため、同技術に目を付けた大手ゼネコンが事業化を検討しているという。

     今回開発した手法では、被覆電線を入れた廃油を高温で熱した後、加熱した被覆電線を真空乾燥させて銅線と被覆部分の樹脂に分離する。作製した銅回収のシステムは、加熱・乾燥用のタンクと乾燥時に油を退避させるタンクから成る。まず、タンクに電線と廃油を入れ、バーナーを使い230℃で2時間熱する。加熱後は油を退避用のタンクに移し、加熱・乾燥用のタンク内を真空ポンプで減圧しながら150℃で1時間加熱し、樹脂を炭化させる。電線はメッシュ状のカゴに入れて油に投入しており、カゴを振動させて炭化物を振るい落とせば、カゴ内に銅だけが残る。

     ポリ塩化ビニル(PVC)で被覆した電線約5kgを廃油約20Lに入れて処理した実験では、約3.5kgの銅を抽出できた。PVCを300~800℃の高温で加熱すると、有害大気汚染物質であるダイオキシン類が発生する場合があるが、開発した手法ではそれより低温の230℃で熱するため、実験中に発生した油煙や炭化物中にダイオキシン類が含まれていないことを確認できたという。ただし、炭化したPVCは塩素を含んでおり、それを燃料として活用するには、塩素の低減処理が必要となる。
  2. 10 rOJBr3TkM
    ------
  3. 11 iH/XUTLI0
    ------
  4. 19 l7JgdtSR0
    ------
  5. 22 4Z8xA7rfM
    ------
  6. 23 VScHRZ1f0
    ------
  7. 25 AhmvAFr2M
    ------
  8. 28 HElcqYsb0
    採算取れんのかそれ
  9. 29 63UO+GzyM
    ------
  10. 36 mn6GSdiwM
    ------
  11. 40 Bm1+JVl70
    >>28
    廃油だから取れるんじゃね
    知らんけど
  12. 43 j/wBiBCmp

    >>28
    塩素の低減処理もしないといけないし取れないだろうね
    でもジャップにとって大事なのはやってる感だから
  13. 48 6ww0wfay0
    原料はタダ(今の所)だから元は余裕で取れるんちゃうか
  14. 50 PwkX0FDt6
    >>28
    スケールできるから大型化したら取れるだろ
  15. 51 2NnXGEUR0
    >>28
    余裕
  16. 52 pSqUG+kha
    今サラダ油キロ500円とかすんだけど?
    油代だけで1万だからガス代含めて大赤字やね
  17. 55 2NnXGEUR0
    >>52
    記事も読めないケンモジャップ😂😂😂
    廃油の文字も読めない哀れ🤭
    識字率の低下ってこわいね😰
  18. 56 vSU8M2XU0
    >>28
    利益目的なの?
  19. 58 I2HVYDlV0
    くさそう
  20. 60 AFqH+f2P0
    ガーナで先進国の廃棄家電集めてて
    それの銅を取り出す地区が世界最悪の汚染地帯になってた
    中国にも昔は同じような村があったって聞いた
  21. 62 DZd8Go+n0
    >>52
    一回揚げるたびに油変えるとか高級料亭の天ぷらでもやんねーだろ
  22. 63 VLOR2BriH
    廃油だしリサイクルできるのはいいことだな
  23. 64 3CmM5CZna
    >>28
    どうでしょうか
  24. 65 rIFPOuWg0
    理論が完成したのだから大規模化効率化すればもっと利益が出る
  25. 67 PwkX0FDt6
    家電とか車ばらして電線だけ取り出すのはどう考えてもコスパ悪いからなぁ
    被覆剥く処理以前の問題のほうが多いよね
    適用範囲は狭そう
  26. 70 NP3e1y5sM
    おっととっと
  27. 74 L0EYiur70
    どうなんこれ?
  28. 75 e3unZfG4a
    現場のガラから電線取り出すのすげーめんどいだろ
  29. 76 ebGNZVQAa
    tiktokによくあるケーブル剥き機でええんちゃうか?
  30. 77 WAczjUWDa
    基盤から貴金属取り出すのと同じだな

    取り出せる金属の価値より
    抽出コストのほうがバカ高くて意味がないやつ
  31. 80 d90Wuj650
    3.5kgで4000円もする方に驚くわ
  32. 83 AmFrFy1i0
    電線だけゴミなんてあるところにはあるし需要はたくさんある
  33. 85 bYfZpi550
    高専推しのわい大歓喜
    高専生をこの斜陽国家に置いとくのは勿体ない
    高専の良さに気付いてタイ、ベトナムでも高専が出来たのにこのお馬鹿国家は高専生を陰キャだのコミュ障だの言って安い賃金で駒使いにしてるからな
  34. 87 WL3DgBf9p
    昔から現場の人間は焚き火に入れてた
    焚き火ぐらいじゃ銅は溶けないから合理的
    なお、有毒ガスは考慮しないものとする
  35. 88 1ubArTEQM
    廃プルトニウムが再生した実例ってあるの?
  36. 91 y/cfzF5h0
    私がゴマキ弟
  37. 92 6W91GVDL0
    >>67
    現時点でも配電盤とかに使う銅線は色物スクラップと
    言った名称で集めてリサイクルしているし、銅が希少
    資源であることを考えると、今後は銅線も気合を入れて
    集めることになってもおかしくないと思う。

    そう考えると、そんなに悪い技術じゃないと思う。
  38. 94 wjSniGUb0
    実はコスト的に元は取れないよ
  39. 102 Atbl6kwhd
    >>55
    スレタイ速報だからねしょうがないね
  40. 104 U3XTa6jG0
    普通に焼いて、残留した有毒物質を処理するほうが安く上がらん?
  41. 107 ebGNZVQAa
    5kgから3.5kg取れるような高品位の電線なら普通に剝いたらええねん
  42. 108 p/YR3jO5M
    銅線に電気流して加熱した方が速そうだけど
  43. 112 uyDUWWj90
    野生の電線なら街中に居るしな
  44. 116 F/TY/CPs0
    >>94
    銅はこの先価格が3倍になるからいずれ採算取れる様になる
  45. 119 4iUBEvZ6d
    >>28
    油田があれば
  46. 121 W9pemPGna
    グエン大喜び
  47. 123 XrNTz07kp
    ゴミ焼却するだけでも莫大な費用かかってんのに
    油や電線がタダだろうと回収費用や設備費用、人件費に光熱費と嵩みまくるよ
    リサイクル補助金目当てで企業が群がるくらいか
  48. 127 TxJpKuCLa
    こんなん採算あるのか🧐(パクって儲けよう🤭)
  49. 129 dZDSUGr8M
    >>116
    まだ上がるんかよ!?しかも3倍てほんとかよ
  50. 132 F/TY/CPs0
    >>129
    銅はあと数年で深刻な不足の恐れ-最近の相場低迷で一段と事態悪化も https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-22/RIL4ZLT1UM0W01

    去年の記事な
    2025年には2倍
    さらにその後も不足するから5年で3倍にはなるだろう
    10年後なら5倍になっていてもおかしく無い
  51. 133 xDlpZwBvH
    ある意味大学よりも実地的なことやってるよな
    こういうノウハウはすごい大切だと思うんだけど
    なんか軽視されてるよね
  52. 135 ydUECrrI0
    どこの高専だよw
    って思ってたら母校で草
  53. 137 vemyVFbsa
    普通に被服剥けば良いだろ
    ガスが電気と油使って無駄じゃね?
  54. 138 xDlpZwBvH
    >>137
    猿がバナナ剥くみたいにやってられっかよバカかよ
    工業化を何も知らないんだな
  55. 140 H9bJG4RI0
    >>2
    >国内で大量に排出される電線のうち細い線は、これまで主に埋め立て処分されており

    いや待ってなにこの処分方法
    こんなことやってたの?
  56. 141 JurBipx9a
    おっととっとサツだぜ
  57. 144 lqn4zbTy0
    >>85
    高専という名前が悪いな
    大専とか院専とか偉そうな名前にしないと
  58. 146 yyZ4Dg1UM
    >>140
    当然だろ何言ってんの?
    燃えないゴミは埋立処分が原則だし、産業廃棄物も埋立処分が原則

    環境保護とかSDGsとかマヌケな掛け声をあげてる都会のエリートをよそ目に、
    産廃業者はゴミを和歌山の山中に捨ててるのが現実
  59. 148 0p3HExQo0
    >>85
    バランスはいいかもな
    あまり頭よすぎると官僚のような無能になるだろうし
  60. 149 lo/k5FGud
    後藤さんがアップを始めました
  61. 150 MfdQFivSp
    >>28
    なんでも採算採算ゆーて進歩せず落ちぶれたジャップ
  62. 154 bBvhLZzh0
    >>39
    ガソリンぶち撒いて焼けば解決や!
  63. 156 bBvhLZzh0
    >>60
    日本の使えない家電を買い取ってくれる業者があるんだ
    そこはコンテナ一台でいくらって単位で貧しい国に売る
    そこは壊れた家電を修理して売る
    それでも使えないゴミを最貧国にお金を払って引き取ってもらう(ゴミ処理の名目)
    ゴミは貧民の住むとこに捨てる(ゴミ捨て場に貧民が住み着く)
    貧民はゴミから僅かの銅線を集めてガソリン巻いて燃やして金に変える
    だからリサイクル料払ってないテレビとかでも買い取ってくれるぞ
  64. 157 Lg8blVx+0
    ゴマキの弟が高専行くほど頭良かったら….
  65. 160 7GB2xWeG0
    採算化は不可能だろ
    まず有害物質の溶け出た廃油が産業廃棄物になるから処理代が抽出される銅のグラム単価を超える
    次にこの技術が普及すると被覆電線の奪い合いになるから採算が悪化してリサイクル事業者が撤退する


    東京五輪であんだけアピールしてた都市鉱山が日本全国で全く流行ってないのは単純に儲からないからなんだわ
    採算化できてる事業者の殆どが「大手企業や官公庁から無料で原材料貰ってますw」みたいな既得権益ばっかりだし

    自民党の政策で配られる税金を受け取れるだけ受け取ったら間違いなく全員撤退する
    リサイクルは税金でコスト負担しないと絶対に回らない
    https://www.jimin.jp/news/information/204271.html
  66. 162 8ClEnCrRp
    >>160
    まあ言うまでもないことだよな
    嫌儲でも採算取れると思ってる奴多すぎて怖いわ
  67. 164 NsTIodb00
    一緒に混ぜられた鉄と銅を分離する方法ってあるのか❔
  68. 167 bJ4FpwCTM
    >>164
    ただの混合物なら磁石
    合金なら知らん
  69. 169 2vpBKNDX0
    >>164
    マジレスすると溶かせば銅と鉄は分離するし混じらない
    互いに数%程度を不純物として溶かし込むかもだけど
  70. 173 xDlpZwBvH
    >>164
    鉄の比重が7.5
    銅の比重が8.0前後
    粉砕して遠心分離器に掛ければ良いだけ
  71. 175 2vpBKNDX0
    相図探してみた
    http://homepage1.canvas.ne.jp/e_kamasai/Metallurgy/yakin/shiryou/d-base/cu-fe.gif
    銅に鉄は溶け込まないけど、800℃/鉄97%あたりに微妙な共晶点(極小)があるな
    700℃以下ではグラフ上共に100%に熱力学上は漸近するものの
    十分低温の固相だから実用上は鉄主体の相はこの共晶組成に近い銅を含んでしまうかも
  72. 180 YyjO6D+n0
    こんなもん中国の廃品回収業者は50年前からやってるだろ
  73. 181 xlOwLk9b0
    銅鉱石って含有量1%も無いからそれを精錬するよりはマシだろ