https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30CYF0Q4A930C2000000/
ワイ「は?」
OneDriveくん「クラウドにバックアップしたデータを消したらローカルファイルも消えますwご理解くださいw」
ワイ「は?」
OneDrive「5GBのクラウドストレージ埋まっとるで!課金しろ!」俺「やだねw(全削除」OD「じゃローカルファイルも消すわ」シュウウウッ [312375913] 【5chまとめ】
-
3 ID:qktMEaUN0マジ?w
-
4 ID:P+ZKK9Sq0cドライブのドキュメントに設定してる情弱は嫌儲に居ないだろ
-
6 ID:qLpM2mUH0
OneDrive重くなるから初手同期解除ですわ -
8 ID:pJCWPxF9H意味のないバックアップだよ
-
12 ID:hZjbrhl90【脅威】モメン、同期とバックアップの違いが分からない
-
13 ID:DAEw/o620双方向動機がデフォ設定だとこういうの起こるのか
-
16 ID:AvgXWdEU0>>10
同期ってクラウドがメインなのか -
19 ID:OqxD94fi0普通に考えたらローカルがマスターでクラウドがバックアップじゃね?
なのに勝手にマスター消しちゃうとかなんなの? -
20 ID:H3A6NoSN0なんか気持ち悪いから同期切ってた
でも使えってアピールるしてくるから削除していいのこれ -
21 ID:i1gNhLct0OneDrive使ってる情弱らしくてほっこり
-
23 ID:sG+tra9k0即ローカルアカウント
-
24 ID:C5DCy5sp0新PC・新OSの使い始めにまずアンインストールが常識だら
-
26 ID:M2PzemU90>>10
これ -
28 ID:xw4iWCKK0これよく問題にならないよな
うちも必要なデータ消えて困ってるわ -
29 ID:C79pUMGf0ケンモメンならOneDriveは無料で15GB以上あんだろ
-
30 ID:B334Arze0ローカルも筒抜けかよ
-
31 ID:QnHrjOaj0https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1153675562
前に使ったんやけど、ここで10GB拡張できたで -
32 ID:/gzR8vd+0tiny11builderでEdgeとOneDrive削って再インスコするやろ
-
33 ID:lZ9djXJP0onedriveってロールバックできないの
-
36 ID:xdE/4Hzz0ローカル保存してるのに油断するとすぐ保存先onedriveにしてくるのなんなん
-
39 ID:QnHrjOaj0>>37
それの1/10だぞ -
41 ID:GCohLVJjr>>29
全然足りないから同じことはおこる -
43 ID:QUsBY3wx0同期って結局ローカル圧迫するからびみょい
-
45 ID:mguN/ze10クリーンインストールしたらまず最初にOneDriveはアンインストールするだろ
-
46 ID:GCohLVJjr>>44
NASしかない -
47 ID:VeKvAwJ10同期しといて当たり屋みたいな
言い分やぞ -
48 ID:AHi6MPmu0>>44
それをNASといいます -
52 ID:QdTw1QKA0レジストリ弄ってアプデでも使えないようにした
-
53 ID:W5/XIGPD0One DriveとMcAfeeはランサムウェア
-
54 ID:rR25XjAu0デフォではどこがバックアップされるの?
覗いたら空だったわ -
55 ID:1q0kn4KOd>>16
草 -
56 ID:L2dcBc0Y0ケンモメンなら無料で50GBにしてるはずだが
-
58 ID:B1L9z2ZF0同期してんだから消えて当然、消えないほうがおかしい
同期をバックアップとしておすすめしてくることもおかしい -
59 ID:L1J2yAtt0>>11
それ普通ではなくね?指定フォルダの方にクラウドが同期するのが普通じゃね? -
60 ID:M0tfx4fsM同期って意味わからんから使ったことがない
クラウド側のAが新しくてBが古い、ローカル側のAが古くてBが新しい場合
クラウド側とローカル側のどっちを基準にして同期を取るのか全くわからない
マニュアルも無いし危なくて使えない -
61 ID:AkjsHTeb0ローカル垢しかつかわんわ
-
62 ID:B1L9z2ZF0
-
63 ID:J25FG5BH0まずPC買ったらonedriveアンインストールだろ
-
64 ID:aobEVG3E0PC買ったらまず一番最初に消すソフトがonedrive
これ常識ね -
65 ID:5eEYUlL00「こういうのあるから使いたい人は使っていいよ」っていうスタンスで始めりゃいいのに
機能の紹介みたいなので誘導して大切なファイルがローカルから抜き取られて大ショックだったわ -
67 ID:B1L9z2ZF0>>65
「無料でバックアップしましょう!」で同期をおすすめしてくるのが本当に狂ってる -
69 ID:Hi6ajROO0単方向にしろよ
-
70 ID:IsVm3qeRM>>1
ウィンドウズもこいつが破壊してる -
71 ID:K8+IhQ3v0onedrive自体はスマホとPCでファイル共有するのに便利で使ってるけどスマホアプリ開くと毎回課金しろアピールしてくるのやめてくれ
-
73 ID:D9S1KbJkM>>11
クラウドのいみねえな -
74 ID:Z719D6C+Mスマホとか最初から入ってる
-
75 ID:e/6zJWXQd同期切らないと起こる罠か
-
76 ID:AreJoUFX0
-
77 ID:kwqddMwr0>>15
いわばまさに非常にしつこい -
78 ID:QdTw1QKA0バックアップじゃないからなこれ
ただの人質 -
79 ID:NOkDJpi/0Onedriveアンインストールの前に
ちゃんとアカウントとのリンクを切らないとダメよ -
80 ID:C2FDwSKN0
-
81 ID:hRmxKSKc0OneDriveアンスコしたわ
ついでに名前の似てるOneNoteも消した -
83 ID:hvoJp45W0>>81
OneDriveって復活しなかったっけ? -
85 ID:nfXuc2RWH>>72
そらデータ抜いとけば政治家、社長、芸能人なんかの権力者をいつでも脅せるからな -
87 ID:cZ3oDEDsM5gbてUSBメモリに入れたらしまいやん、
-
90 ID:F7O9n0580規制前に上げてたからかエロ画像消えてないしBANされてねーんだけどw
-
91 ID:sG+tra9k0>>89
言うほど使いたいか? -
92 ID:BiHAFw2x0今linux移行に頑張ってるけど、ソフトウェアの差はすごい感じる
wine使ってもどうにもならんのよ -
93 ID:8e887K6+Mなんでローカルアカウントつくらないの?
-
98 ID:Ba+yvnb/0
-
99 ID:EZqA3rrT0ただMSにファイルを覗かれたり盗まれるだけのゴミかよ
-
100 ID:VCEMML5k0遺言でローカルアカウントでしかログインしないからセーフ
-
101 ID:H0RlHQnj0Googleフォトもこれだよな
-
102 ID:AreJoUFX0
-
104 ID:iN1FEJtg0クラウドに堂々と保存できるようなデータ一個も無い
外付けのハードディスクがどんどん増えていく
もう使わないかも知れんけどこの女優が引退したらと思うと -
105 ID:xqQhsr0dd同期システムならローカルのコピーだけするべきだろ
クラウドがローカルに影響を及ぼすなよ -
106 ID:Ba+yvnb/0
-
107 ID:H5xvhMiV0Nasにエロ動画突っ込むのはデフォだろって😎
-
108 ID:36oUSU5f0
-
109 ID:M0tfx4fs0容量制限あるのに勝手に同期させるな
-
110 ID:AreJoUFX0>>104
Cryptomator
まさにこういう同期クラウド用の暗号化ソフト
別ソフトで暗号化ファイルが1つになるのもあるけどこっちはファイルごとになるから必要以上の通信が無い
全体をマウントしてローカルのドライブとして扱えるから使い方も簡単 -
111 ID:HIRFoWUF0バックアップじゃなくて同期定期
-
113 ID:EZqA3rrT0同期でもクラウド側を消したらローカル消えちゃダメだろ
-
114 ID:55ForSYlM>>19
バックアップならそれ
同期だからワンドラ君の視点だとクラウドもローカルも同じ状態にしなきゃってなって
容量足りないのでクラウド全消ししたったわ
ローカルも同じ状態にしなきゃで全消し
マイクソ阿呆だろ -
117 ID:kx6g0rAKH
-
118 ID:z5+CABi80最初からOneDriveなんか使うなよ
-
119 ID:ogOKEMvqM>>11
ローカルに同じものあるならうpる意味なくね -
120 ID:8NRxesuA0つまりローカルでファイル壊れた!ってときは、
クラウド側も壊れたやつに反映しときますね!ってされるってこと?
同期のメリットって何? -
121 ID:M0tfx4fs0メリットは再セットアップした時にデスクチップなどの以前のファイルが引き継がれる
問題なのは何の確認もなしに勝手に同期されること -
122 ID:kx6g0rAKH
-
123 ID:ZTiyGbAkaつべこべ言わずに課金しろよ
-
124 ID:ZTiyGbAkaケンモメンはクラウドに上げられない様なばっかり持ってるかよw
それならDドライブにしたよくねバクアップはCドライブだけやし -
125 ID:LTdcMAmd0>>120
そうなんだけど、直近の10バージョンくらい巻き戻せるから問題ないです -
127 ID:lEfjMPQY0保存したエクセルファイルが過去に戻ってるのはこいつのせいなの?
-
130 ID:t/xEHODv0>>44
NASがそれだが、そこまでガチる気はないというのならlocalsendとか使うと少し気軽にできる。
母艦になるマシン上で受信モードにして自動受信にしておけば送りたいファイルを一方的にどんどん送り付けることができる。 -
133 ID:Ss35u87F0(ヽ°ん゚)MSの信用も消えるからな!
-
134 ID:dGDGA9audMSアカウントを一切使わないが最適解
自ら首絞めてくスタイル変わらないよな -
135 ID:rpU/72kb0だからまだHDDは必要なんだよ
外付けHDDに逃がしさえすればなんとかなる -
136 ID:b7foeXbC0OneDriveはレジストリから消してるな
エクスプローラーの左に出るマイドキュメントとかも消してる
標準は物理ドライブだけで良いやろマイククソソフト -
137 ID:roLCFGL50同期を切ったらなにか問題起きる?
-
138 ID:gyPeqq+w0ウイルスソフト
-
140 ID:hZjbrhl90
-
142 ID:qR2Jl4dF0クラウドがマスターとかあたおか
じゃあキャッシュもクラウドに置けよ -
144 ID:YRithmSN0
-
145 ID:A5lcdLJd0何か黒い画面から英語打ち込んで無効にして消したわ。
nakamuraファイルダウンロードしたら「クソ重課金しろ」
ってメッセージあったからググって消した -
147 ID:BOouwNMu0>>31
[PR]付けろやカス -
148 ID:rHOSXFpR0俺は双方向同期がどんな順序で動いてるのか分かってない
なんもないフォルダと同期したいデータが入ったフォルダを双方向同期したらどうなるんや?
余談だけどFolderSyncとObsidian組み合わせたら最高だと思ってたけど、スマホ初期化したら何故か今度は競合が発生してしまうわ
なんでだー😭 -
149 ID:opVdkYFt0パソコンぶっ壊れてインターネットのお気に入りとデスクトップとマイドキュメントが無事で助かったけどな!
-
152 ID:peeX0gIj0>>11
もしウイルスにローカルのファイル改変されたり消されたらバックアップの方もやられるってことなのかな -
153 ID:Bd3DmfDS0iPhoneの写真バックアップがいつか改悪しそうですでにムカついてる
-
155 ID:reKC+P+W030GB無料民でスマホの写真バックアップしてるけど残容量25%切っているから有料コースにしろってメッセージ出てくる
Amazonフォトにしたほうがいいのかな? -
156 ID:+btdJjqV0>>155
俺も30GB民だけど15GB以上空いてるのに最近100GBにアップグレードしろってくる -
157 ID:bZtKBks2Hファイルの削除じゃなくて同期の解除をすればいいだけでは?
-
158 ID:Xt/dkHrE0MS365familyの俺氏、高みの見物
-
159 ID:nwNpZNRI0クラウドエクセルつかっててデスクトップに保存しておいてあったエクセルデータも消してくれる機能やめーや
-
160 ID:f6+iHXZv0これ詐欺やテロの類いじゃないの?
-
161 ID:UxKGA0Uo0>>137
起きないよ -
162 ID:UxKGA0Uo0>>135
火事や地震起きたら終わりじゃん -
163 ID:9aE6Oejr0OneDriveなんてまず削除だろ
-
164 ID:UxKGA0Uo0onedrive不要ならondriveのディレクトリに何も置かなければいいだけ
馬鹿でもわかる -
165 ID:cay10Fs10パソコンとの同期使ってる情弱がいるのかよ
切るのが基本だろ
切れば純粋な倉庫になる -
167 ID:cay10Fs10
-
169 ID:YELKAweo0同期元と同期先の概念ないのかよ
同期じゃなくてバックアップにせえよ -
170 ID:yTpDRv2Z0ストレージ分けてたから良かったけどそんなカジュアルに法のチキンレースライン踏み込んでくるのは予想してないし
これまたさも規定のドキュメントディレクトリみたいなツラでピン留めしてやがるクソ仕様も相まって
買い替え後の初回警告表示の時は普通に真顔になったわ -
172 ID:BIOs7Scp0いつの間にかonedrive復活してるからたちが悪い
-
10年ちょっとの重み? これに別途約6000枚3.5GBのスクショがありちょうど100GBでした pic.x.com/diiegzsum7
— あんふぇあ (@unfairladyz32) October 2, 2024 -
【居酒屋まんぼう音楽祭】 9/29(日) タイテ決定! オープン14:00〜オープンマイク スタート15:00〜 近所の子供達枠 15:00〜ナースZ 15:20〜くじらとけむり 15:40〜えいたくん 16:00〜そると姉妹 16:20〜ペーターくん ------ メインゲスト枠 17:00〜きたのさき 17:30〜ロイヤル嫁姑 宜しくです!! pic.x.com/KhQPiv5VI7
— そると姉妹☆ (@bIlQAFWdvmVl4Hs) October 2, 2024 -
勝った…(5GBいったら値段変わる) pic.x.com/o65ysdoxyy
— シラキ@きな氏の踏台 (@shiraki1991) October 2, 2024 -
おー30GBだ。5GBも使わんだろうけど pic.x.com/iIj9rxCglD
— アハヴァル (@gal_imr) October 2, 2024 -
あはもさん強気だなぁ。前のキャリアは5GB+追加1GBで同額だったのにw 今月から20→30GBにアップして値段変わらんとか意味がわからんよ pic.x.com/WndWbmdOOB
— みつき(ありがとうPRIMALS) (@kuonmitsuki) October 2, 2024 -
ahamoいつの間にか30GB使えるようになって自分は+5GBだから合計35GBに。微妙に足らなかったからこれは助かるマジで神🙏 pic.x.com/xgaNOLqF3F
— ブル(BULK) (@6038_) October 2, 2024 -
momo-geki.com/archives/47751 📸✨ HOZON PRINTで毎月無料フォトブックGET!思い出は手元&クラウドで安心保存!🌐 💿 月330円で写真データ5GBまで無制限!データもバックアップ! さらに、便利な多様な支払い方法でストレスフリー!
— もも (@momo_geki) October 2, 2024 -
/ #BICSIM 秋の感謝キャンペーン🎃✨ \ ⭐音声SIM割引 5GB月額490円~利用可能👻 6ヵ月間×500円割引(#ギガプラン 5~50GB対象) ⭐通話定額オプション割引 5分通話 月額100円~利用可能🦇 6ヵ月間×400円割引📞 詳細👉bicsim.com/plan/gigaplan/… ∩ /) リ|ゝᴗ╹){要チェックです♪ pic.x.com/Q3NoDJDyo3
— BIC SIM【公式】🦓目指せフォロワー10万人‼ (@bicsim_official) October 2, 2024 -
おはようございます。 Steam版、2時になってもリリースされていない表示。 Steamを再起動で63.5GBの解凍開始した。 始めるまでしばらく時間かかりそう。 とりあえず起動できたら、まずAlexiaに。 すっげぇ人数不足なヒーラーにしま。 ダンジョン開始するのもヒーラーいなさぎるらしいし #スロリバ
— ポポさん (@aotuki_popo) October 2, 2024 -
今日は大きな一冊の入稿があります。各ページをランダムに進めていたため、昨日ようやく全ページを順に見ることができて感無量。お話を頂いたのは5月。スタートは6月。佳境は8、9月。昨晩頂いた最終赤字の作業もこれから。写真調整もまだ全て終わってない。時間との戦いですが、頑張ります。
— ベルソさん・装丁と読書と雑談 (@versographic) October 2, 2024 -
【多層断熱素材】BLUESEATEC ホンダ フリード フロント サンシェード GB5 GB6 GB7 GB8 H28.9... amazon.co.jp/dp/B0DBQ7D43B?… #Amazon
— 【公式】Papalog@お買い物情報 (@Papalog2321) October 2, 2024 -
ahamo今月より30GBだって 毎月5GBくらいしか使わんがw ほぼ家ではWi-Fiなのよ pic.x.com/EQFTSrXjTf
— 豊🐕🦺甲斐犬MIX飼い (@eu_amo_futsal) October 2, 2024 -
5GBじゃ事足りんくて10GBにしたけど余るな どうしよう もっと中途半端なプラン(?)欲しい pic.x.com/A22j6rFCVb
— Gonzales (@Gonzales_k14c) October 2, 2024 -
なぜかスマホのWi-Fiがオフになっており、それに気づかず夜中に使っていたから1日なのにもう0.5GBも減っていた…。 pic.x.com/mk4pEMnsPL
— 【柴犬公式】シバイヌン・カワィイ・シンチャノフスキー (@Shibainu___Shin) October 2, 2024 -
先日よりiPhone 13の128GBが販売開始 【6/10(木)〜】UQモバイルからiPhone 12/12 mini、AQUOS sense5G/OPPO A54 5Gが発売、5Gは夏以降対応予定 | スマホ、モバイルブログ sp-mobile-blog.com/uq-mobile-26/
— スマホ、モバイルブログ (@Sp_Mobile_Blog) October 2, 2024 -
Starfieldは新規DLCあるから10GB近くパッチがあるのはまぁいいんすよ。RoboCop、なんすか34.5GBって
— 笑うしかない男 (@wawawaotoko) October 2, 2024 -
結局買っちゃった。端数を組み入れて換算28.5GB/月ペースで使うこと。まあまあ余りそう。でも2200円/月相当なら。 pic.x.com/vzclbeaiss
— waka𝕏 (@wakax_e55) October 2, 2024 -
今度ヤンゴンに夜着で来る友人用にSIM作成(夜だと空港でSIM買えないから、一個買ってきてだって) 中古SIM 3000チャット KPAYから5GBデータ購入 15000チャット 計18000チャット(≒540円) 空港のSIM屋が夜までやってればこんなことしなくていいんですけどね、、、 pic.x.com/UYccdeVokw
— アヘアヘアソヘ2 (@aheaheas) October 2, 2024 -
📢🌟本日最終日! #キャンペーン 第2弾🎑 ①@irumo_official をフォロー ②本投稿を10/1 10:59までにリポスト ③当選者にDM📩 抽選で1,000名様にファミマカフェ コーヒー(税込180円)引換券が当たる! Wチャンスは #秋もイルモ で返信! pic.x.com/RbwK5Itmz4
— irumo(イルモ) (@irumo_official) October 2, 2024 -
おはってぃ丶(TΔP)ノ 9月もどうにか乗り切りました。 あっ、モバイルデータ通信量の話です。 パケ放題? 5GBくらいの縛りがある方が、月末のドキドキを楽しめるんだよ! 今月もギリギリをエンジョイするぜ! あっ、統計情報をリセットしなきゃ。
— 池田豊隆(トッティ)| デルタプリントCEO (@ikeda_dp) October 2, 2024 -
povo新規加入のみ 10月3日までに新規加入し SIM有効化後キャンペーン コード入力で3日間のみ使える 5GBプレゼント キャンペーンコードは 24AUTUMN 勝手に紹介しています
— オアシス (@oasys_life) October 2, 2024 -
『スゴイツヨイトウフ』の容量が5GBあるんですけど良い国産大豆を使ってるからですか?
— ロッズ (@rods_skyfish) October 2, 2024 -
返信先:@MasanoriKinoデータ量が月に5GBくらいで他社よりも安いプランを用意してもらえれば即乗り換え。
— ワンコロモチ (@digerbeyond) October 2, 2024 -
なんで容量5GBもあるんだろうって思ってたけど最初のチュートリアルが終わったら突然実写ムービーが流れてきてちょっと納得しかけた。#スゴイツヨイトウフ pic.x.com/sRNfZNspqu
— ロッズ (@rods_skyfish) October 2, 2024 -
🎉AM5マザーボード "X870"、"X870E" 本日新発売🎉 なんと、すべて5Gb LANポートを標準搭載👍 さらにMSIのX870はメーカー保証が3年になっています! ⚪️PRO X870-P WIFI ¥42,980 ⚫️MAG X870 TOMAHAWK WIFI ¥50,980 ⚫️MPG X870E CARBON WIFI ¥74,980 #MSI #X870 #X870E pic.x.com/51m9yrpssh
— パソコン工房 大阪日本橋店 (@KOUBOU_nipponba) October 2, 2024 -
✅ダウンタイムが終了しました! #フォートナイト pic.x.com/M3PCAlcZsv
— ぺとら(布施翠)🤍🐰🩷💔🦇 (@Huse_Midori) October 2, 2024 -
ゆめくろくん、10.5GBはバケモンバケモン、誰も勝てんて
— ヒナキ((( つ•̀ν•́)づ🏢)))ギュッ (@tigra711) October 2, 2024 -
10月1日の楽天ランキング23位! アメリカ eSIM 15日間 5GB データ通信のみ可能 T-mobile SIM プリペイドSIM データ 通信 メールで受取 一時帰国 留学 短期 出張 価格:1980円 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00sid8b.n…
— SIMカードランキング (@SIM177051582925) October 2, 2024 -
10月からirumo 3GB→0.5GBにダウングレード😊 pic.x.com/g7sOAR9RzU
— たか@B5G/6G (@TAKA_5G) October 2, 2024 -
おい! ahamo!!今月から20GBから30GBだって!? dカードGOLDの+5GB要らねぇじゃねぇか!!!! 35GBも使わねぇよ!!! こんだけあるならdカードGOLD解約してもいいだろこれ!🤣 pic.x.com/tiomw8v6jz
— 柊 氷翠🦔🔫 10月1日1周年🎉 (@Hiragi_Hisui) October 2, 2024 -
ahamo 35GBになったの!!? 優秀すぎるな ちなみに月末昨日夜19時半に25GB力尽きた。初めて使い切った。 ギリギリ家にたどり着いた時間なのでWi-Fiで生き延びた。今月からはもう心配なし。もはや5GB増えるゴールドカードいらない!? pic.x.com/2EendTXXpD
— ティム (@gwLt2TcCNXsAxaw) October 2, 2024 -
4.5GBの入れ替えアップデートだけど今週は何もなし。 来週から普通のグローバルイベントを10月末までやる休眠期。 イベントは1週間に一つではなく、1週間と3日後にもう一つ追加という、ちょっとずらして追加するスタイルになった模様。 pic.x.com/3w8KxsCtOV
— Ratty09 (@Ratty2099) October 2, 2024
コメント