【悲報】ネスカフェ エクセラ、量を170g→150gに減らした上で値段を¥1293→¥1617に上げる暴挙 [481941988] 【5chねるまとめ】
-
流通量は限定され、取り扱う卸業者は一社のみとのことで、さらに扱える医療機関が少なくなりそうです 当院では11/15の午前配送の確約を得ました 15日と16日やれるとしたら参加ご希望あるでしょうか。。。 値段はかなり厳しいですが、少しでも打ちやすい値段で提供したいです。たぶん14000円前半。
— さとう内科・脳神経クリニック (@satohnc) November 8, 2024 -
すみません取引飛ばれてほんとに大ピンチで至急求めてます😭😭くそすぎ 出せる額と希望数ALT書いてます、難しいと思うんですけどもともとこのお値段でこれでお願いしたいです、買い取る予定だったのでがちで困ってます、お願いします😭😭😭😭😭😭😭😭😭 pic.x.com/uD9zj5ZqnU
— 祭壇お手伝い誰かください、ほんまに。 (@poenya___If) November 8, 2024 -
正規の写真集と同じ値段で3年以上くらい前の没まとめを売るのは勝手だけどいきなり宣伝協力って納得できるわけないし私のファン消費しようとしないで
— 七瀬アリス 🐱 Nanase Alice (@Alice_Nanase_) November 8, 2024 -
🐰イベント参加のお知らせ📢 11/10 AK-GARDEN26 Mr.doll 【F18】 ストライプシャツセットのインナーは今回ホワイト無しでブラックとベージュの2色になります✌️ ✔︎全てオビツ11向けサイズです。 ✔︎イベント価格のため通販時とは値段が異なります。予めご了承ください。 #AKG26 #AKガーデン26 pic.x.com/am8f5msEAi
— Mr.doll (@mr_do7ll) November 8, 2024 -
こだわりの担々麺 ミニ牛ハラミ丼【ハラミ丼と担々麺の店】@奈良市富雄元町。『炒飯のお店 clubカニカー二』が、今年7月28日に業態変更しリニューアルしたお店。担々麺は普通に美味いんだけど辛味や痺れの調整不可なのが少し残念。今や値段が高いハラミが若干多めな量で肉質も良く柔らかくてタレも◎ pic.x.com/w7UfNchhMh
— かず@チーム⭐️センベロ (@kazuyuki0320) November 8, 2024 -
民間企業で「商品の値段を上げたら売上が増えます」なんていうと「お前はβακαか」と言われる。値段を上げたら売れる数量がガクンと減るかもしれないからだ。…
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) November 8, 2024 -
先日女の子と行って喜ばれた店 代官山にあるメキシコ料理屋 「Hacienda del cielo」が予約無しで入れて雰囲気めちゃくちゃ良かった。 テラス席なら気温がちょうどいい今の時期がおすすめ。 値段も2人で5,000円程度でリーズナブル 接客もすごく良いので是非行ってみて pic.x.com/3ErgwDLBFR
— シェリー | マッチングアプリカメラマン (@shelly4821) November 8, 2024 -
串カツ田中がキャンペーン。『対象の串カツ8種、一品メニュー3品が、お値段そのままで最大2倍にサイズアップ』。串カツ田中の日で、11月1日〜17日まで開催される。人気No.1の串カツ豚、ハムカツ、鶏むね、うずら、チーズを激安で食べれる 。ポテトフライ、から揚げもボリュームUP。揚げたてアッツアツ… pic.x.com/9XUIqcRyFM
— とらうぃ🐯お得なセール、お金 (@trawi_site) November 8, 2024 -
油風呂のみんなから、 『FENDIのおにぎり買わないんですか?!』 とたくさん言われますが、 もう持ってるわ!!!初フェンディだわ!!!値段見て買うかすごい悩んだわ!!! 今後もおにぎりは集めていこうと思います!!! #フェンディリシャス pic.x.com/JC1TfzKgHV
— デカキン (@dekakinb) November 8, 2024 -
全ベーマガで一番値段が高い気がするw→「ミニPC」と別冊「ベーマガ」、来年春に発売 投稿プログラムも募集開始|電波新聞デジタル dempa-digital.com/article/605994
— 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α (@snapwith) November 8, 2024 -
JINSの福袋やばい。6600円の値段で9900円か13900円分のメガネ購入券がもらえ、これだけで元が取れるレベルなんだけど、えぐいのは、これに加え1年間3000円以上が2025円off、付き添いの人もついでに10%offとかいうバグ優待券までついてくる。しかもこれ1年間毎日使える。狂ってる。 pic.x.com/dGBTRpdXlN
— 忠犬Dr@ポイ活投資家 (@chukenDr) November 8, 2024 -
【#AVAMちゃんのLIVE予定 】 11月13日(水) 『B.L.T. W LIVE + vol.3』 🏰会場:duo MUSIC EXCHANGE 🕒時間:OPEN 17:15/START 18:00 🎟値段:前方7,000円/一般3,000円/学生2,000円(各チケット別途手数料+1D代) 🫧AVAM指名入場特典🫧 写メ券(メンバー選択可能) 🎫チケット:… pic.x.com/LtFpgABKz0
— AVAM【アベアム】 (@AVAM_Official) November 8, 2024 -
\🍣小僧寿し #お得情報 😍/ #小僧寿し 🍣手巻寿し大感謝祭🍣😍🎉11/18(月)~‼ 人気の手巻寿し5種が❣お値段なんと‼ 98円!(税込105円)‼このフェアでしか味わえない「ベーコンレタス」「味しみチャーシュー」も新登場‼ #お買い得 🎉✨平日限定✨限定店舗にて開催‼ 詳細👉kozosushi.co.jp/fair/%e3%80%8a… pic.x.com/13QYkIgWlU
— 小僧寿し【公式】 (@kozosushi_news_) November 8, 2024 -
バンダイの野生の犬科動物ガチャを回しました。一回千円、豪気である。しかし目はクリア素材だしタヌキは足の裏まで造形されていてその作りこみお値段以上。ラブタヌキ。 pic.x.com/njZlxjpohR
— lefty (@L2077276) November 8, 2024 -
値段表更新しました💕💕 詳しいことはALTに💕💕 その他聞きたいことはDMでお気軽にどうぞ〜💕💕 #なりきり #イメプ #お貢ぎ pic.x.com/a9h0mSw8re
— 今○美桜 (@Mio_uno0305) November 8, 2024 -
チェンシコ勢期待のnewアイテム?!が入荷です。 #OINKER #チェーンルブリケーター 情報のあがった火曜日に店頭に買いにきてくれたお客様お待たせしました! とりあえず店頭に並べましたw チェーンサイズによって商品変わります。 値段は変わりませんw¥3278(税込) pic.x.com/YyoIIeYjRR
— カタヤマスピード (@urarough_10) November 8, 2024 -
今日のお弁当 鶏もも叉焼🍱 米を買おうとスーパーへ🚗 米コーナーを見ると👀 1袋が約3千円 まあこんなもんか んんん~🙄 いや違う違うこれ5kgの袋じゃん 以前は10kgでこのくらいの値段だったような🤔 #OnigiriAction #宮城米でおにぎり #ニコニコのりとおにぎりアクション pic.x.com/PHLlrlbOQP
— じぇん𝑮 (@gentil_runa) November 8, 2024 -
フォロワーの皆さんこんにちは〜🌟 金曜のおやつ前ですね😊 私は家で使ってる体組成計がタニタ製なんですが、そろそろ新しいのに買い替えたいな〜なんて調べてたら、今度タニタがKOF '98がプレーできる体組成計を発売するらしいです笑 お値段2,200,000円🤣 それでは本日も張り切っていきましょー🙋♀️ pic.x.com/O8xLgOmV4K
— ゲーマーズROOM (@ROOM15923529) November 8, 2024 -
80年代初頭のホビーコンピュータは、普通5万円超えだし、ファミコンの148000円だって当時としてはお高いオモチャ。 90年代に入ってのSFCの値段はまあ妥当としても、PS1やサターンは初期は4万円ほどで間違っても安くないと、歴史を知っていればモニョるのが当たり前のテキストだよ…
— 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α (@snapwith) November 8, 2024
-
4 ID:+ceFpNfp0定価でしょ
お店では売れる値段で売るしか無いんだから
値上げ値上げ値上げでも小売価格はそんな変わらん事は多い(内容量が増えたりはしないが) -
8 ID:7nsCXoap0インスタントコーヒー飲まんから
どうでもええわ -
10 ID:7hBEUKIZ041.7%の値上げか
-
12 ID:2vZjDLIs0今年初めは200gじゃなかったか?
期間限定で220gで売ってたはず -
14 ID:Ps4KJZOR0
-
21 ID:OLVPGhSw0業務スーパーのなんとかゴールド100g買ってるわ
つぶつぶの粉でネスカフェの安いやつよりコクあるきがする -
22 ID:AZoZUzL50昔が安すぎただけで今が適正価格言われるやつ多いよね
米とか
コーヒーは飲まないからわからないけどネ -
24 ID:tZjBYxZqMこれもう下がることないのかなホンマ辛いわ😢
-
25 ID:QEFt6PGJ0やべーな
水飲むわ -
28 ID:S7njXoTJH😱
-
29 ID:e6wehzoL0インスタントコーヒーもびっくりするぐらい値上がりしてるよな
-
31 ID:mr2Hgdt+0不買とか言ってられるレベル超えたな
もう普通に買えてる奴が上級市民に認定される -
33 ID:XbZKDPqU0もう麦茶しか飲めない
-
34 ID:YY1bPQUM0エスタロンモカに切り替えるしかないか
-
35 ID:VABjxpCX0
-
37 ID:36fWDd9F0ネスカフェエクセラのコマーシャルで、perfectの発音を完璧にマスターした
-
38 ID:lUtPo7dq0豆換算だと5倍くらいだからまだ妥当
-
48 ID:qAOkMCo+0お茶を飲め
-
50 ID:GoQPFMyB0ググったらレギュラーって書いてあるけどインスタントなのか?意味がわからん
詐欺だろ -
52 ID:Ps4KJZOR0
-
56 ID:O8zApMsQ0>>20
半分に薄めて半分捨てれば逆に儲けが出るよ -
57 ID:Jd8CdWNw0コーヒー豆作ってる奴らはコーヒー飲めないとか言って笑ってたらコーヒー豆作ってないくせに通過がクソ雑魚化してもなお飲めると思ってるアホの集まりになってしまったとさ
-
59 ID:LZDXNNuh0手首の負担を軽減するために商品と財布を軽量化しました!!!!
-
61 ID:HdgrdIFy0台湾から日本に帰化した評論家で、安倍総理とも親交の深い金美齢先生の2年前のご託宣にいわく、
「今ね私は少々お金を余計に使うように努力をしている」
「そして使うときにはね、呪文のように唱える。『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
「それによって日本の景気がいいサイクルに乗っていくと信じています」
「皆さんも日本の国民も出来る範囲内でけっこうですから少々余計にお金を使って、いい思いをして、 決心がつかないときには『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
(2013年9月29日放送「たかじんのそこまで言って委員会」) -
62 ID:X4NIYmBv0クラシックとエクセラって何が違うん?
-
63 ID:CtIW8ueUMそら100円→150円になったら上がるわな
-
64 ID:PG4F2WXZ0アベコインで売ってもらえるだけありがたいと思え!
-
65 ID:qAtvm6gv0今クラシック175g420円買ってるわ
これもあかんやろな -
66 ID:T4xpMTjM0
-
67 ID:/2QMGDI60もう何買えばいいんだよ😢
ネスレのカフェオレ微糖の粉末しか買わんくなるぞ!ええんか😠 -
68 ID:iZMfdXrL0オーケーの豆買うからええわ
-
69 ID:85tkRCat0>>62
エクセラやゴールドブレンドは引き豆包み製法になってる -
73 ID:hPxAcKQc0エクセラって昔からアルから定番みたいな顔してるだけで普通に不味いからな
-
75 ID:nK0Fs5jo0
-
76 ID:1uSDLKVF0庭にコーヒーの木植えるか
クソ猛暑だから育ちも早かろうて -
77 ID:XTVR5EmV0ネスカフェは不買じゃね?
-
80 ID:zko13RY6Hカルディ半額セールで買ったのをチビチビ飲んでる
-
81 ID:PaN73cqk0ゴールドブレンド120g648円で買ってきたが
買いだめするべきか
コーヒー豆は高騰しすぎて買えなくなったのでゴールドブレンドでしのいでる -
82 ID:Wb8NrROU0内容量と財布の中身を減らして筋肉の負担も減る💪
-
84 ID:bRYDZuOS0近くの喫茶店がコーヒー値上げして、650円だったのが今は980円になってるわ
人がすごい減ったからじきに潰れそう -
87 ID:ekn5GHUZM
-
90 ID:8CF0NAtm0ネスカフェには30000円とコーヒーやら紅茶やら色々もらったからあまり悪くは言えないが…
ちょっと度が過ぎてまへんかその値上げは -
91 ID:7yjMEJrjM珈琲やカカオ作ってる国より貧乏になるんだからしゃーないよな
-
94 ID:aTN6Wneb0>>14
今コーヒーの値段めっちゃ上がってんだよな -
95 ID:vpOjmvek0いいコーヒー豆が200g買える値段
-
96 ID:fytBlAWy0ブレンディ派だからと呑気ではいられないな
どうせこっちもすぐ値上げするだろう
ブレンディの方が水に一瞬で溶けるから好きなんだよな -
97 ID:nK0Fs5jo0はっきり言って粉は不味すぎて飲めんわ
フリーズドライ製法のは結構美味しい -
98 ID:Xkhjks/50>>36
プレジデントか お歳暮とかに入ってたら嬉しいよな -
101 ID:weRvyNrz0ネスレは不買対象だろ買わんで良い
と言うかカフェインサプリにするなりコーンスープ等の代替品にするなりすれば良くね -
112 ID:cI5RAPCF0なんでも、カカオ豆が投機の対象になってしまってビットコイン・エヌビデア・カカオ豆
みたいな状態らしい
1年で3倍の値段になった -
113 ID:kUcYpeSB0ゴールドブレンドでええやん
-
114 ID:B+HZS2dMH日本人よ、戦後のたんぽんコーヒーに戻れ
-
116 ID:qAlXZGXo0俺はUCCだから
-
118 ID:ZxtaZxQW0ネスカフェ エクセラ つめかえ用袋変更後60g 変更前95g
こっちの方がひどくね?2袋入れてもまだ入るぞ -
119 ID:3EK+btUxMわいはフワラテでいい
-
123 ID:bX+4uftB0パレスチナ人殺す費用が不足してきたので値上げですか?
-
125 ID:B+HZS2dMH>>120
そもそもペットボトルや缶の飲料は一本分の原材料費カスみたいに安いから -
127 ID:ONYfzGpu0どうせカフェオレにするから溶けやすくて安ければ良い
-
129 ID:r8deDBDL0ネカフェでセクハラに見えた
-
132 ID:lXWkEsIs0紅茶も値上げ確定
嗜好品がほんとに贅沢品になりつつある -
133 ID:U0+qt2xB0エクセラ不味い
-
137 ID:zblLoka00ネスカフェっていえばゴールドブレンドのイメージがあるんだけど世間的にはエクセラの方なの?
-
143 ID:6S8ljjqV0潰れろよ
-
145 ID:oUG03cVL0イスラエル支援企業だし買わんわ
-
146 ID:6S8ljjqV0>>14
手取りは倍になりましたか? -
147 ID:cqhzEKhOdありがとうアベノミクス
-
148 ID:3I576e7q0日本企業死ね
円安固定にした安倍と黒田死ね -
151 ID:scsnmhJw0白湯ならタダ
-
158 ID:CCSeF8ty0中国でドリアンブームが起きてベトナムのコーヒー農家が
ドリアンに乗り換えてるのがデカイらしい -
161 ID:B+HZS2dMH>>158
そらドリアンも海王になるわ -
162 ID:UG0cSAq0H中国雲南省で生産されている コーヒーが 激ウマ らしいな
-
164 ID:1f7TuicI0キットカットって小さいのいっぱい入ってるやつじゃないの?ドラッグストアで300円くらいでしょ
-
165 ID:cVQ8wp830エクセラって安さしかないのに終わりだろ
-
166 ID:5BbI1C7+0オリーブオイルはもう買えなくなったけど次はコーヒーだな…
-
170 ID:BJ8Aq+j80コーヒー高すぎる
もともとドケチで焙煎するだけで値段が数倍になるのが気に食わなくて焙煎始めたんだけど
生豆も倍くらいになった
もうおしまいだわ -
175 ID:6GxHLIWU0>>56
アメリカ人「ええやんか」 -
177 ID:cE8IuTWZ0ネスレ会長ピーター・ブラベック・ライトマザー「水が人間の当然の権利だと思わない方がいい」
「水へのアクセスは公の権利であってはならない」
エルヴィン・ヴァーゲンホーファー監督『ありあまるごちそう』(原題:We Feed the World) -
178 ID:XSQZ04eg0ゴールドブレンドだからあまり関係なかった
-
182 ID:I2aCDgno0僕はブレンディ(´・ω・`)
-
183 ID:q2nGFl/oH
-
185 ID:qq11Mk7O0中国人が自国栽培始めたから
-
187 ID:0LVFEioB0いくら何でも値上がりし過ぎ
-
188 ID:FWmCaLyf0>>146
今まで中級と思ってた層まるごと落下決定だね -
190 ID:9B7WcCcR010年前はゴールドブレンドの瓶が498円で買ってたぞ
-
191 ID:kv6g9FW60
-
194 ID:KF1aLSmF0買うから値上げするんだわ
高えと思ったら買うな -
195 ID:KF1aLSmF0>>20
アメリカンで -
198 ID:DjAfcqbU0そろそろ代替コーヒーが開発されるようになる
-
200 ID:OR/LP0XQd>>93
クラシックすらもう置いてないような -
201 ID:u6L4kUGhHルイボスティーに切り替えた
-
210 ID:WErPH94z0>>24
死ね生活保護暮らしのゴミ -
217 ID:hOSi7dDv0イスラエル企業
-
218 ID:RlJ8FRo90>>217
スイスやろ -
219 ID:GhWjBtNS0あんなまずいもんいらん
-
221 ID:8MlP7xKv0売れなくて追い詰められてるの?
-
226 ID:I9P5gsEn0コーヒーの高騰と円安の二重苦
-
227 ID:ZRf0QJmi0
-
229 ID:I9P5gsEn0
-
235 ID:UOx/e2pQ0他企業粉ミルクティーもっと頑張ってほしいものである
-
236 ID:7LYjcqzv0今までが激安すぎた
-
239 ID:NdQI9iRg0>>234
マキシムもすっかり高くなってしまってゴールドブレンドに行ったわ -
244 ID:v49QYzWZ0ゴールドブレンドはイトーヨーカドーが8の付く日にほぼ安値で5%引きで買えるから買うならそこやね
-
252 ID:UclrNudpaコーヒーは嗜好品だから…
-
255 ID:/gsdtr0L0今は売ってないグランデージがうやい
-
258 ID:HpOSSlOE0エクセラ糞まずいが売れてるんか
-
260 ID:QW+roOYpM>>247
普通に醤油とかも小分けになってるやつよりたくさん入ってるやつ買ったほうが割安やん -
262 ID:GZrwNE8+0値上げしても店のコーヒーや缶コーヒーと比べるとはるかにコスパはいいからな
カフェイン取りたいだけの人にとっては微々たるもんよ -
264 ID:rqzZRtmn0うーん、さすがSDGs企業は違いますなぁ
-
265 ID:6P9RVfKf0
-
268 ID:QNzfduJF0
-
269 ID:nUInz8Vb0僕らにはPFAS風味のおいしい水道水があるから
-
270 ID:z9jcmx8Q0貧乏人とカネ持ちがハッキリ二極化してきたね
よかった -
273 ID:Dma7jH4zM
-
275 ID:UoQ07i1F01袋食うとビニール包装でゴミ箱が一杯になるキットカットが700円もするとかハンチョウの物販なみのボッタクリだな
-
278 ID:X8jKBj3yMスーパーで買い物して合計額にビビるわ
1カゴ買って5千円くらいだったものが今は9千円くらいになる -
280 ID:Gl22ZZCy0>>279
世界的な天候不順でコーヒー等が不足してるのが根本的な原因だから逃げ場はないよ -
288 ID:Gl22ZZCy0>>287
オリーブオイルもそうだが不作が原因だからただの物価高と種類が違う -
290 ID:4G8tSprP0
-
291 ID:lAVpwWPU0茶の木を生け垣にしてる古式ゆかしい農家に住まんといけん
てゆうかコーヒーならギリ日本の気候でいけるんちゃうの
採算合わんだけで -
294 ID:k823/fLnMステルス減量
コメント