https://i.imgur.com/9ctbVL5.jpeg
https://i.imgur.com/ZOZk8KK.jpeg
https://i.imgur.com/CYVVeSo.jpeg
https://i.imgur.com/FpoWY9T.jpeg
https://i.imgur.com/rgvk7t7.jpeg
https://5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
【動画】 山本太郎、激怒「景気が悪い時に消費税上げる国なんてない。でも日本はやった。大企業に減税するための穴埋めのため」 [434776867] 【まとめ】
-
133 ID:nXgi6tSk0消費税 2017年度に12% 経財諮問会議 財政健全化へ試算
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090610-00000143-san-bus_all
平成 21 年第 16 回経済財政諮問会議議事要旨
———————————————————————————————————————
(開催要領)
1.開催日時:2009 年6月9日(火) 17:15 ~17:58
2.場 所:官邸4階大会議室
3.出席議員:
議 長 麻 生 太 郎 内閣総理大臣
議 員 河 村 建 夫 内閣官房長官
同 与謝野 馨 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
(兼)財務大臣
同 鳩 山 邦 夫 総務大臣
同 二 階 俊 博 経済産業大臣
同 岩 田 一 政 内閣府経済社会総合研究所長
同 張 富士夫 トヨタ自動車株式会社取締役会長
同 三 村 明 夫 新日本製鐵株式会社代表取締役会長
同 吉 川 洋 東京大学大学院経済学研究科教授
山 口 廣 秀 日本銀行副総裁
(吉川議員)
…消費税率を据え置くケースも公債残高対GDP比発散ケースです。
したがって2010年代も通して今後ずっと消費税率を据え置くということは、船の大きさと比べて船底にたまった水の量がどんどん危険な状態になっていくというケースで、まさに私たちが避けなければいけないケースです。
麻生総理は「短期は大胆、中期は責任」という方針を掲げられていますが、この「中期は責任」という責任にかなわないケースになってしまう。このことは、国民、国政のリーダーの方々が認識すべき点であり、この試算から読み取れる一つの大きな教訓だろうと考えております。
安倍晋三による唐突な消費増発言>>87は
だいたいこの頃の売国メンバーによる議論の受け売りw -
140 ID:I0PeFcjwa
-
143 ID:Hm2hnWfQ0>>127
その30年の間に戦後最大の好景気があったというね -
146 ID:nXgi6tSk0
-
148 ID:cpQVLUdJ0>>145
庶民くらいの年収に議員もしたら山本太郎晋者になる -
150 ID:bDvhXCyT0>>145
あいつは他責思考の人間を上手く誘導してるだけのペテン師。というか太郎のおかげで他責思考の人間がこれだけいることが分かってびっくりしたよ -
154 ID:AB7aPgCp0>>6
立憲すら政権交代が現実味出て来た時は急に言わなくなる。 -
156 ID:M5j+9/d90
-
164 ID:nXgi6tSk0>>160
ネトウヨ変態ジジイ速攻で論破されてて草 -
167 ID:1UlzRqJJ0
-
169 ID:KumwYwiC0>>166
現実逃避してる日本人には神の声に聞こえるんだろうね -
171 ID:1nc2yAL80>>41
こんなキラキラして意味ねーよ -
175 ID:nXgi6tSk0>>169
それもアベノミクスの幻影に取り憑かれたネトウヨ変態ジジイのことだけどな😜
売上高が16年ぶり最高に、法人企業統計 内部留保は600兆円超え
www.asahi.com/sp/articles/ASS920RP3S92ULFA003M.html -
177 ID:xmi1Wj0z0
-
179 ID:JTD2X0Ier>>164
論破されてるという根拠は? -
182 ID:PgpHXVUF0>>178
この前衆議院の議席3から9に増えたの知らんの? -
186 ID:NF12tIS+0>>176
好景気!好景気!って言えば周りも好景気!好景気!って踊る世界だからなぁ
最近急に日本は30年停滞してるとかいい出してどうやって整合性取ってるんだろうと思ったけど
その場その場で人の言葉を言ってるだけだったわ -
190 ID:NF12tIS+0
-
192 ID:WfSorgUl0>>41
30円じゃねーか! -
194 ID:pLqYTioX0>>190
インフレで税収増えているし多少の減税は問題ない -
197 ID:bDvhXCyT0
-
199 ID:OoZvzTlkr
-
203 ID:nVjHkq900>>6
そら政権まだ取ってないからな -
205 ID:IkSwlgdx0>>30
君はIRの中国の業者から金受け取ってた維新の議員にも同じように声を上げたの? -
207 ID:nVjHkq900
-
209 ID:nVjHkq900>>12
何のための消費税という名前なのか考えたこともないのか? -
212 ID:nXgi6tSk0
-
214 ID:nVjHkq900>>114
まさか復興税決めたのは安倍政権だと思っていたのか? -
216 ID:nVjHkq900>>146
ついでに8%10%増税決めたのも民主党の野田というのは確かだな -
218 ID:nVjHkq900>>145
個人の自助努力には限界があることはまさか知らなかったのか? -
220 ID:nXgi6tSk0>>216
自民党の安倍晋三元首相は17日、都内で講演し、消費税を2010年代半ばまでに10%まで引き上げるとした政府・与党の方針に関し、「10%で足りるのか、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」との認識を示した。
安倍氏は「(東日本大震災からの)復興をデフレ脱却の機会にし、力強く経済を成長させた後に、年金、医療、介護など伸びていく社会保障(の対応)について消費税を上げる必要がある。順番とタイミングが極めて大切だ」と強調した。
megalodOn.jp/2011-1118-0216-45/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000084-jij-pol
2012年衆院選 安倍 晋三(58)あべ しんぞう
senkyO.mainichi.jp/46shu/kouji_area_meikan.html?mid=A35004001001
問4:(消費税)社会保障財源にあてるため、消費税を2014年4月に8%、2015年10月に10%まで引き上げる法律が成立しました。
この法律への考え方で近いものを一つ選んで下さい。
回答:1. 法律通りに引き上げるべきだ
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ~ 文書書き換え
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ~ デマ
/::::::== 馬鹿 `-::::::::ヽ~ 裏金放置
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 嘘 海外逃亡
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 中抜き
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 嘘 仮病
(i ″ ,ィ____.i i i // ~ 自作自演
ヽ / l .i i / ~ 嘘
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ~
|、 ヽ `ー'´ / ハァ~
/ ヽ ` "ーー´/、
.____ ~ 自画自賛
.____ ~ アベ擁護
/__ノ(\ ~ バカ デマ
ハァ~ /__ネトサポ\ ~ 嘘 無知
/ .ノ(( 。)三( ゚) \ 嘘 神格化
| ⌒ (__人__) .| アベ擁護
\ | ⌒ | / 嘘 ~ デマ
ノ ⌒⌒ \ ~ ~ アベ擁護
/´ ヽ 無教養 嘘 -
222 ID:nVjHkq900
-
224 ID:nVjHkq900>>219
財政再建ってのは増税して福祉けずることだがな -
226 ID:nXgi6tSk0
-
232 ID:5n2HA5Ci0>>229
釣り針デカすぎで草 -
236 ID:paivvha50
-
238 ID:JTD2X0Ier>>232
「難しくて理解できないんだーい」と言いたいのは分かった -
240 ID:Zwkl5bW50>>229
消費税は大企業優遇以外の何物でもない
トヨタは消費税を払うのではなく、輸出戻し税で2兆円近く「貰って」いる
おまけに従業員を派遣に切り替えることで本来不課税の給与支払いを外注扱いにすることで消費税を払い、それもあとから還付を受けられる
消費税は実質大企業への補助金 -
244 ID:JTD2X0Ier
-
247 ID:3tkO3aVMp>>241
そりゃG7で日本に次ぐ衰退を見せるわけだな -
249 ID:90Gln31x0>>246
それただの気分ですよね? -
251 ID:pLqYTioX0>>229
社会保障なんかいらねえよ -
253 ID:uzDyrdBHM>>245
バカはおまえだ
どの層を豊かにしたいのか
その層のお金は足りているのか
そこだけ見りゃいいんだよ
カルト政府は非課税世帯にしか金をよこさないから
我々の金が足りてなかろうが知ったことかって事 -
256 ID:JTD2X0Ier
-
263 ID:ndLL5B6X0
-
266 ID:nVjHkq900>>229
これをネタで言ってるのでなければそら救いがないだろな -
269 ID:paivvha50
-
271 ID:ndLL5B6X0
-
273 ID:paivvha50
-
278 ID:nVjHkq900>>271
参政もすでに180万取ったけどな -
281 ID:9yEOaXIG0>>274
アベノミクスは二回も消費増税をやって企業には大減税 -
284 ID:nVjHkq900
-
286 ID:nVjHkq900>>280
れいわに入れた沖縄県民は沖縄県民から剥奪だったか -
288 ID:WNR733Bg0
-
291 ID:TRbbuTr/0>>229
そもそも社会保険として成り立ってないのを野田が無理やり消費税横流しして延命させたのが諸悪の根源
見直せよ
収支が成り立ってないんだから
現役世代は完全に払い損じゃん
今の平均資産が4000万円超えてる老人世代の社会保障を厚くして、今の20代30代が老人になった時なんて平均資産1000万程度にしかならんぞ
なのに社会保障は賦課方式だから積立じゃなくて絶対に払った分戻ってこない
いい加減死ねよ -
293 ID:ndLL5B6X0>>273
参政も保守も雑魚過ぎて実害ないからな
れいわは明らかに共産党の客を奪ってる
しばき隊だの沖縄基地デモだのああいったノリが若い低知能低所得層から拒否られてると気付かない限り共産党は支持を減らし続けるのみだと思う -
299 ID:nVjHkq900
-
301 ID:TQi1PZig0>>248
ロナルド・レーガンは? -
303 ID:Io+Nl1mJ0>>300
物価が上がれば税収も上がるしな -
305 ID:d18UyV4F0
-
309 ID:VQjn+VTid>>9
財務省の洗脳のお陰で国民のほとんどが社会保障に全額使われてると思ってる -
311 ID:M5j+9/d90>>262
年代別投票傾向からすりゃ大体あってるな -
313 ID:M5j+9/d90
-
315 ID:Y4aF4tMD0
-
317 ID:Y4aF4tMD0>>316
無理
公務員は実力主義に変えればいいだけ
それよりも時給300円の実力しかないゴミを最低賃金制度で過剰報酬に釣り上げて中間層の取り分を減らしているのが元凶
老人、無気力低所得層の安楽死を合法化して生活保護、失業保険をなくし健康保険も利用回数に応じた等級制にするべき -
320 ID:M5j+9/d90>>318
確かに文鮮明韓鶴子の言う通り竹島も参政権も捧げようとする売国奴そのものの山本太郎さんは統一教会カルトそのものだねw -
323 ID:kj5zITIr0
-
325 ID:nVjHkq900>>317の時給は300円以下になりそうだななんか
-
327 ID:y5tDD2k20>>6
暫定税率すら無くせないってなんだよ -
329 ID:iw8WIoO+d
-
331 ID:/UN8hdW90>>328
一般会計にまとめて放り込まれるのに調査もクソもないだろ
社会保障費に限定していならそれこそ社会保険料を上げればいいだけ
消費税増税論なんて最初から輸出企業を税制優遇したいだけの詭弁でしかない -
336 ID:Wmenac430
-
343 ID:nVjHkq900>>341
れいわへの企業献金の額見てそれを言ってるのか -
345 ID:Io+Nl1mJ0>>229
財務省の野菜がここにも -
347 ID:nVjHkq900>>346
次はなぜ野田に入れなかったと言いそうだな -
350 ID:v9ZIdQg40>>45
株価が上がったのはジャップ円の価値が棄損して、割安に感じる外人が買ってるだけやぞ -
355 ID:TQi1PZig0
-
358 ID:64cGMpz80
-
363 ID:bSecmZbpH
-
365 ID:/UN8hdW90>>363
減税によって企業利益を増やすことを一般的にレントシーキングと呼びます -
372 ID:clwZERsr0>>367
立憲共産への批判か?それは -
375 ID:R0Cn00bA0>>213
全部が正しいあるいは全部が間違ってる政党ある? -
377 ID:ZgYjMCNQ0
-
384 ID:eIjtfT7e0
-
388 ID:VEAZvsIG0
-
390 ID:jYQxvYMYM>>25
ずっと前からこれを山本太郎は訴え続けているが誰も耳すらかそうともしなかったが潮目は変わってきた。 -
392 ID:clwZERsr0
-
396 ID:QDtOh+at0>>49
物価も上がってるんだから多少の上昇はマジで意味ない -
399 ID:bw2j5c080日本経済復活させて60歳まで真面目に働けば社会保障で暮らしていけるようにはならないのん?
-
朝晩めっきり寒くなってきました。 参政党は政府に対して質問注意書をどこの党より提出しています。 夫婦別姓の反対 消費税廃止 移民政策の見直しetc。 おかしい事をおかしいと言ってる政党が参政党❣️ #参政党大分 #野中しんすけ pic.x.com/hHwIRn4vK6
— 参政党(公認)大分県支部連合会🟠 (@Sanseito_oita) December 6, 2024 -
企業団体献金廃止を求めに、どこの企業からの献金か透明性を確保すればいいと答弁する石破総理に対し、田村智子さんは、経団連の政党評価に沿って、消費税増税と法人税減税が行われてきた事実を示し、賄賂性を持った企業献金廃止の必要性を浮き彫りにする追及。よかった。
— 宮本徹 (@miyamototooru) December 6, 2024 -
続き)日本経団連は、自民党の「実績」と「課題」を毎年評価、これとセットで会員企業に献金を呼びかけている。 消費税増税、法人税減税は何度も「課題」とされ、国民の圧倒的反対を押し切って、消費税増税は強行された。 youtu.be/FuH-aaTsupI?si…
— 田村智子 (@tamutomojcp) December 6, 2024 -
\\ 国会質問 // #くしぶち万里 #れいわ新選組 予算委員会(NHKテレビ入り) れいわトップバッター⚾️ 総理に質問! 年の瀬、物価高で生活が苦しい、税金取りすぎ! 国民を救え‼︎ 【12月5日(木)】 16:25~16:40(15分) *時間変更の可能性あり 📺YouTube📺… pic.x.com/AgLfeBe44F
— やはた愛❤️東大阪(衆議院議員) (@aiainstein) December 6, 2024 -
アメリカは消費税がない。 これ言う政治家いないよね。 @rasta_0926 pic.x.com/TbLCoyxnw9
— Lynn (@lynn5785) December 6, 2024 -
#緊急事態政令は独裁政令 物価高は止まらず↗️、税金の取り過ぎで実質賃金は下がり続け↘️、消費量も減り中小企業が不景気によりバタバタと倒産する→スタグフレーションという最悪の社会経済時に憲法審査会とか開くな! 消費税減税しろ! #憲法改正とは憲法改悪 @kantei pic.x.com/c6uBRsekJ7
— 名もなきツイデモ連盟🌟代表 トト😎GSKCJ🐾 (@toto_0921) December 6, 2024 -
「消費税収24兆円… 国は税金取りすぎ。 石破首相、国民にお金を返して下さい‼️」 消費税減税、インボイス廃止野党4党でやりましょうよ‼️ #くしぶち万里 pic.x.com/mue4DteakI
— みつ🌸統一教会・裏金議員の落選・反日本政府・消費税廃止・政権交代して民主主義を (@PErISyWEB315164) December 6, 2024 -
れいわの櫛渕議員、自民党がやらないなら今や過半数を占める野党で一致して消費税減税、インボイス廃止法案を再度提出、最低でもインボイス廃止しましょうと呼び掛けてる。しがらみはあるだろうが本当に国民の為に動く政党はどこなのか、分かる法案だと思う。 #インボイス廃止 #消費税減税 #国会中継
— 城戸 啓佑 (@jokerk_) December 6, 2024 -
#れいわの国会質問 国は税金取りすぎ。国民は取られすぎです。総理、国民にお金を返してください。30年の不況を作り出してきた消費税、これを廃止、少なくとも消費税減税を今すぐ実行してください。 #くしぶち万里 pic.x.com/yWcCcMb42k
— 自転車バイク📢Life Is Good! (@jitensya_bike) December 6, 2024 -
野党の皆さん!我々が「消費税減税」やろうじゃありませんか! 野党がまとまれば苦しんでる国民 救えるんですよ!👏👏👏🥹 #れいわ新選組 #東京14区 #くしぶち万里 共感したら拡散してね😊 pic.x.com/jwkGrPnXFm
— トラジロ🐯🕊️消費税なんて廃止しろ🕊️🇯🇵 (@dagjapvnxal) December 6, 2024 -
消費税は悪税。 だから消費税は廃止。 選挙終わったら消費税減税すら言わなくなった野党はどないなってる? 状況を変えるため毎回クドクド言う。 #大石あきこ #れいわ新選組 #大阪5区 朝街宣 (2024年12月2日 阪急 淡路駅) pic.x.com/CvMxS5iWaL
— 原口 一博 (@kharaguchi) December 6, 2024 -
石破さん、以前法人税の引き下げは失敗だったかもなあと言っちゃってたのか。でも消費税は下げないと。 石破さんへの質問を諦め、野党に消費税減税を呼びかけるくしぶちさん、あっぱれ。 #れいわ新選組 #くしぶち万里 pic.x.com/ypZNsf6Mx0
— ペニーレイン #山本太郎 (@torch2012) December 6, 2024 -
12/5(木) 予算委員会 #くしぶち万里 国会質問 今国会は野党が多数。野党が一致すれば、人びとの生活を救うことができる 野党が一致して、一度は合意した「消費税減税 法案」を再びやろうじゃありませんか。 🌟フル動画はこちら🌟 x.gd/IjKSx 一部書き起こし↓ #れいわ新選組… pic.x.com/fbvQiENpXh
— くしぶち万里 れいわ新選組 共同代表 衆議院議員(東京14区・墨田、江戸川) (@kushibuchi) December 6, 2024 -
#れいわの国会質問 立憲民主党の野田代表には、消費税増税の生みの親から消費税減税の生みの親になってほしいんです。 #くしぶち万里 pic.x.com/20ctkq9OPB
— 自転車バイク📢Life Is Good! (@jitensya_bike) December 6, 2024 -
税金 労働し対価を得る その対価から 所得税として徴収される 物を買えば 消費税 日本の国益 特別会計 400兆円 本当に税金が必要なのか闇み 国民が税を納める必要が 有るのかも闇 pic.x.com/5G3H5xH1Jt
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) December 6, 2024 -
①一昨年6月には、れいわ新選組を含む4党、立憲民主党、日本共産党、社民党が共同して、消費税を5%減税し、インボイス廃止を中心とする法案を衆議院に提出した 2年前より物価高がさらに進み、インボイスも始まり、国民も事業者ももっと苦しくなっている pic.x.com/VBxxSN04mP
— くしぶち万里 れいわ新選組 共同代表 衆議院議員(東京14区・墨田、江戸川) (@kushibuchi) December 6, 2024 -
あれれ 消費税が上がる度に 下げられる税金は何かな~~~❓ 日本は借金まみれじゃ なかったの~~~~❓ つじつま合わないね。 #消費税 #くしぶち万里 #国会中継 pic.x.com/c9gzcm4UM3
— 🍛何食べ太 (@whatIvedone6080) December 6, 2024 -
消費税減税はやらないと言うお答えでした 総理がやらないのであれば我々でやろうじゃありませんか 坂口さん「一緒にやろう!」 与野党が逆転した今こそ最大のチャンスですよ 立憲民主党さん、他の野党と一緒に消費税減税法案やりましょうよ #国会中継 #れいわ新選組 #くしぶち万里 pic.x.com/Yxkk1E3Z7s
— すだりこ (@ypsnecong) December 6, 2024
コメント