https://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured

【急募】「無職転生」👈日本アニメ史上一番面白い作品なのに何故か人気ない理由wwwwwwwwww [407370637] 【5chまとめ】

  1. 2 ID:UtbMZmgc0

    なに?
  2. 4 ID:gW3cucNS0
    主人公がキモすぎるからだろ
  3. 5 ID:UtbMZmgc0

    作画 S
    ストーリーSSS
    キャラSS
    世界観S
  4. 7 ID:jcj3RUi+0
    つまらんやん
    転生前の姿がガチキモやし🤮
  5. 9 ID:wjUYIsgp0
    大して面白くないような…
    進撃の巨人の方が良かったと思う。
  6. 10 ID:KxizHRmZ0
    かなり気持ち悪い
  7. 11 ID:cNmzt1R00
    そういや中国で配信停止とか今でも続いてんのかね
  8. 13 ID:g72F2MEe0
    自分でもわかってるんだろお前自身もそんなこと本心で思ってる訳じゃあるまいに
  9. 23 ID:Xfc3A7Wk0

    インポネタでいつまでも引っ張ったりネットリエロス無駄に入れてこないでもうちっと軽い気持ちで見せてくれ
  10. 30 ID:0vHVc3Wp0
    エロ過剰
  11. 33 ID:co1aAwck0
    女要素捨てたらワンチャンあるで
  12. 36 ID:56lltTRX0
    1期は間違いなく面白いし音楽も滅茶苦茶いい
    2期前半はまぁ平凡
  13. 38 ID:d7W3rg4a0
    人気はあるだろ
    フリーレンみたいなバケモノクラスが出てしまっただけ
  14. 39 ID:iSVcoF8a0
    ただの浮気性な男の話でしょ?
  15. 42 ID:qEKd27X4M
    転生前と転生後が別人格じゃん
    転スラも
  16. 44 ID:/y/x9jux0
    信者が非常に攻撃的
    常に他作品を貶して持ち上げる最低のコンテンツですよ
  17. 46 ID:aKx8Es0X0
    1期は完璧すぎた
    ずっと同じスタッフで作ってくれれば良かったのに
  18. 51 ID:fW7ZLFil0
    >>42
    転スラはそれなりの社会人オッサンが転生→スライムへ

    無職は引きこもりのクソデブが転生
    →美形かつ高待遇家庭へ
  19. 52 ID:AURZ73sN0
    >>19
    2期が一番つまらんとこだから3期に備えて全部見てほしいわ
    1期が面白かったなら確実に1期より面白くなる3期以降見ないともったいない
  20. 55 ID:0vrcF+oE0
    >>42
    脳と体が新しくなってるんだから人格変わって当然なきもする
  21. 56 ID:wHGEqf5z0
    おにまい作ったほうが世のため
  22. 59 ID:dmrFlDnl0
    ジャップらしい下品で性癖拗らせたポルノ作品だから
  23. 60 ID:ZLXX6ghd0
    めちゃくちゃ面白いけど軽いノリのエロじゃなくて生々しいエロなのがよくない
    パンティーを被るだけならいいけどそこからクロッチを舐めるまで行くからキモい
  24. 64 ID:OmsvB6sp0
    一期後半の光った日から3人で旅したときは面白かった
    それ以外は面白くない
  25. 65 ID:CceyI5QRM
    女関係がキモいキモい言われてるけど一番気持ち悪いのは最初の浮気親父説教だろ
    あれ心底気持ち悪いわ
    作者のレベルの低さが露呈してる
  26. 68 ID:M9bN7Gow0
    これを本気で言ってるのかの判断が未だにつかない高度なアイロニーとか身内だけで通じるミームなのか興味をそそる
  27. 79 ID:C9+0oiPr0
    元いた存在したであろう上書きされた赤子が無視されてるのグロい
  28. 85 ID:2lKuYNl40
    他の異世界物よりかは転生前の人格をしっかり残してるからいいと思うけどな。
    他作は転生要素いらないし
  29. 86 ID:164HxrVo0
    まさかアニメで女の子のオ◯ニー見るとは思わなかった
  30. 88 ID:xqo0I08m0
    今の設定だけ弱男のなろうと違ってガチの弱男のせいだろ
  31. 90 ID:3ZNK81tF0
    曇らせとけばいいと思ってるでしょ?
  32. 91 ID:jf3DJcus0
    エロいことはエロいけど、小説はそこまでキモくないんだけどね
    我慢して読み進めたら途中から止まらなくなる感じ
  33. 93 ID:7wG+7MhV0
    フリーレンという本物が傷を舐め合うナーロッパをすり潰したな
    これが質の鈍器の破壊力よ
  34. 94 ID:/y/x9jux0
    >>87
    saoは割とまんこファンいないか?
  35. 96 ID:C0P0Gbst0
    >>86
    Lain
  36. 98 ID:emj9G3JS0
    >>87
    SAOはむしろまんさんコンテンツだろ
  37. 100 ID:Xw5HAJrnr
    >>87
    リゼロは意外と女ファン多いぞ
  38. 103 ID:emj9G3JS0
    >>99
    構成自体はよくできてるよ
    量産型みたいなレベルステータスチートスキルみたいなのもないし
  39. 106 ID:7ollozjZ0
    小説だと気持ち悪いシーンは読み飛ばせば良いしいうほど気にならなかったけど
    アニメだと映像化されちゃうから思ったよりだいぶキモかった

    日本に戻りたいと願うキャラであったり
    何度も主人公敗北イベントがあったり、親子関係家族関係を描いたという点で
    なろうの中では傑出してると思うし、俺は最後までweb版はものすごい勢いで読み切ったし面白かった

    アニメ化されて「思ったよりキモいな」ってなったけど
  40. 111 ID:2lKuYNl40
    >>95
    最終回で意味がわかる
  41. 116 ID:+DNNNZ2U0
    逆にロシデレはこの戦争の中、よく人気出たな
    ロシデレのイベントではネトウヨとフェミからの妨害も多かった
  42. 117 ID:2lKuYNl40
    >>115
    懺悔や後悔するよ
    見続ければ?
  43. 118 ID:7ollozjZ0
    無職転生は退屈な学園編をきっちりやるとは思ってなかった
  44. 119 ID:Z83K9s0S0
    >>116
    見た目の良さだけで押し切った感じだったなw
  45. 123 ID:EwGD5qxY0
    >>115
    もちろん後半そのシーンは出てくる
    人の内面が変わるのは時間がかかるというリアリティーも追求してある
  46. 125 ID:XQOjzBY00
    つまらんからだろ
  47. 127 ID:60p6goMR0
    なんか主人公の人間性が嫌なんだよな
    若さと能力と顔だけ手に入れただけで
    メンタルが前世の社会不適合者ニートのまま大して変わってないと感じる
    常に貼り付けたような笑顔と態度で外面を取り繕ってスマートに生きる事が得意になっただけの駄目人間
    メンタル雑魚くて何かあるとすぐ不貞腐れたり塞ぎ込んだり自暴自棄になるメンヘラだし
    その度に侍らせてるヒロインがむこうから誘ってきてその性的御奉仕で立ち直る
    作者のうっすら女性蔑視的な思想が見える
  48. 132 ID:0vHVc3Wp0
    >>117
    あ、あるんだ
    でもエロとかハーレムとか雑音多すぎてなあ
  49. 138 ID:WziR7gsf0
    今はダンダダンが放送されてるし ただ単に他に面白い作品があるから
  50. 139 ID:2lKuYNl40
    >>132
    原作よりも転生前のことを原作者が脚本に突っ込んで改良してるで。やっぱ人はすぐには変われないっていう感じだな
  51. 141 ID:JnRIu/c/M
    >>55
    それじゃ、他人の記憶を持った別人じゃないか…
  52. 146 ID:2lKuYNl40
    転生した理由と原因と死去まで人生全部描いてるし、俺は好きよ
    転スラは転生いらなくねって思ってるけどギャグとして見れるかな
  53. 147 ID:ijPgAB390
    主人公弱すぎ
    雑魚にだけ強い
  54. 148 ID:UVDaOqaqH
    タイトルがね
  55. 153 ID:iYyOn7n5M
    ロキシーだけ可愛い
  56. 159 ID:y1cqyano0
    パウロの死は悲しい
    主人公の油断のせいだ😭
  57. 161 ID:RRtL28dq0
    エリスが魅力的なキャラだったからいなくなってしっくりこない
    リゼロのレム状態だわ
  58. 162 ID:KbMHbgHX0
    転生もの好きな奴って底辺奴でしょ
  59. 166 ID:xqo0I08m0
    なろうはきららの10倍売れる
    つか設定だけ弱男で少年漫画の主人公ムーブしかしないから
    ケンモメンとかの弱男には敵視されている
  60. 169 ID:eCh2D1Dna
    知的障害者転生とかの方が面白いと思う
    異世界では超天才になるんだけど最後は現実に帰って元に戻るやつ
  61. 170 ID:TuZCPsTp0
    なんで無職転生オタは無職転生がいちば!史上最高!過去最高!最も完成された作品!
    っていきっちゃうんだ
    他の作品のオタはそんなに攻撃的じゃないのに
  62. 174 ID:emj9G3JS0
    >>173
    他のなろうは家族も仲間も最初から最後まで主人公全肯定の仲良しだし深掘りとかもしない
  63. 176 ID:NjTp63RM0
    キモオタの氷河期おっさんには面白いのかこれ
  64. 177 ID:71MbJLOY0
    >>95
    キモおっさんの転生があの世界の歴史を変えちゃったんだよ
  65. 179 ID:9/cjeVd00
    黒の魔王と言うヤンデレの皮被った性格悪いヒロインばかりで作者のNTRやおねショタ性癖や
    見てて恥ずかしくなる呪いの武器(笑)や兵器説明で大半1話終わるゴミ展開や
    主人公が覚醒して強くなる展開に逆張りしてダラダラと引き伸ばすゴミ糞なろうよりまし
  66. 180 ID:KVSsdWzPM
    >>175
    骨太郎は?
    >>179
    アンチしたいんだろうけど知らない作品叩かれてもな
    知ってるゴミ叩く方が楽だし
  67. 181 ID:smn8x0Fx0
    三木眞一郎の声で全裸中年デブ男のパートを演じるのが面白かったけど
    転生本編はハーレム物過ぎて全然受け付けなかったな
  68. 183 ID:9/cjeVd00
    >>180
    無職はなんだかんだ王道で面白いってことだそれぐらいなろうって基本読めたもんじゃない
  69. 184 ID:99+Np+mT0
    知らないおっさんの妄想みて面白いと思う年齢ではなくなった
  70. 189 ID:/P59uJzT0
    結局転生してチート「貰って」俺つえーしてるだけだもんな

    馬鹿「努力して力を手に入れたんだ!」 ←最高に馬鹿w
  71. 190 ID:TNbZXfe50
    主人公がきしょい、無理、以上
  72. 191 ID:emj9G3JS0
    >>188
    天スラとか無職は一応完結してるじゃん
  73. 197 ID:hVm/a8gA0
    セックスするとか不良かよ
  74. 198 ID:H+PNQgTs0
    >>169
    それってアルジャーノンに花束をってタイトルだった気がする
  75. 200 ID:IHe7mgr50
    もしやああいう異世界から転生したからその分リアルと言われるところでいろいろあったんじゃないのかしら
    あの主人公さん
    ちなみに苦手な異世界もののひとつ
  76. 201 ID:OYnNRQ+N0
    >>187
    中国物は中国に支持してもらえるからいいよなw
  77. 202 ID:3ZwUaJk0H
    >>6
  78. 203 ID:OYnNRQ+N0
    >>6
    お前自身がそういう欲求持っていて、それを気持ち悪いと抑圧しているからこそ出てくる感想だよな
  79. 205 ID:7ollozjZ0
    障がい者が目覚めて最後は現実に戻っていくってのなら、レナードの朝っていう傑作もある
  80. 206 ID:7ollozjZ0
    薬屋のひとりごとは中国人が見ると時代が異なるものが一緒くたにされていて不自然に感じるらしい
  81. 207 ID:H+PNQgTs0
    >>201
    あれって中国なん?韓国かと思ってた
    ナーロッパならぬナージア?
  82. 216 ID:SGJWqjES0
    ニゴリリみるべき
    //i.imgur.com/HgyCap5.png
  83. 223 ID:VxCITQEt0
    おもしろいけど「これ何が目標なの?」って分からないままずーっと続いていくよな
  84. 224 ID:i1s183WR0
    学園編おもんなかったけど終盤にロキシー再登場して一気に面白くなったよな
    エリスはよ出せ
  85. 226 ID:Zts8WzfvM
    >>223
    目的のある冒険じゃなくて異世界での人生を描いた作品だからね
    結婚して子供産んで家族のためにどう困難に立ち向かうか
    ある意味ではスローライフ作品とも言える
  86. 231 ID:6W0SHfa50
    >>5
    作画 S
    ストーリーC
    キャラD
    世界観C

    くらいだよね
    忖度抜きだと
  87. 237 ID:WU2RSePZ0
    >>230
    今日は憎き講談社作品持ち上げてて草
  88. 239 ID:p1WaQ/HU0
    負け犬チーズ牛丼が考えた大逆転劇みたいなのが日本アニメ史上1なの?
  89. 242 ID:OjAKid6y0
    >>17
    これは転生からの成長要素が話の根幹に絡んでるから意味あるけどな
    お前みたいに浅はかな奴ばっかだよ
  90. 244 ID:d79KiMUo0
    自社のおにまいに完敗の時点で
  91. 246 ID:fI2RixXX0
    主人公がキモすぎて見るに堪えない
  92. 248 ID:eewkXpKl0
    弱者男性向けに全振りしているタイトルの時点で
  93. 250 ID:eUZb1FML0
    離婚して暇だからなろう系初心者にオススメ教えてくれよ
    無職、ダンまちはかなり面白かった
    転スラ、フリーレンは普通であんま話覚えてない
    リゼロ、影の実力者、骨太郎は最高にキモくてつまらなかった
  94. 254 ID:pvS5RYqDH
    アニメの1期と2期のOPが世界観マシマシで好き
  95. 255 ID:FZs6vxyW0
    気持ち悪い
  96. 258 ID:Yx/5EnWd0
    自分的には銀英伝と双璧
  97. 260 ID:Rg7j+ioi0
    学校無しで異世界旅してれば良かった
  98. 265 ID:vGRELBGU0
    前世の行いとかちょくちょく気持ち悪い部分はあったけどファンタジーの空気感が感じられて純粋に面白かったよ
  99. 267 ID:aVKau5yF0
    原作がね
    締まりが悪い
  100. 274 ID:utApnim/0
    >>268
    いや本編はナナホシの彼氏が主人公だろ
  101. 275 ID:wnIr9Tzt0
    オタクの性欲を前面に押し出してる
    オタクの性欲人気を当てにしてるオナニーアニメ
  102. 282 ID:UJa/G3E60
    生理的に気持ち悪い。
    ヲタ目線ですら気持ち悪い。
  103. 283 ID:CifYy6wM0
    >>276
    ちゃんとそこまで観た上で批判できるのは偉い
  104. 291 ID:kk0NEtXA0
    結局は面白いかつまらないかなんだよ
    無職転生はガチでつまらない
    それが全て
  105. 292 ID:L0W9xQgv0
    フリーレンに持っていかれた
  106. 294 ID:Zts8WzfvM
    >>240
    一応エリスも幸せになるけど
    多分一般的なツンデレキャラが辿る流れとは異なる形で収まるから違和感凄いと思うよ
    俺はこの作品で一番納得いかなかったのはエリスの扱いと最終的な性格だ
  107. 299 ID:Ei78efFyM
    モメン謎のKADOKAWA推し
  108. 301 ID:1ef18p9a0
    隠れファンが多い
  109. 302 ID:4XbBiPu90
    キモand不快過ぎて2回リタイアしたが
    実はNHKへようこそみたいなビター系の作品なんだと聞くしそういうマインドセットでもう一度見てみたいがCV杉田というのがまた疲れるんだよなあ
    とにかく敷居が高い
  110. 303 ID:nPMUzUAM0
    露悪しときゃすごいと言ってくれるバカ向け
  111. 306 ID:xaBsrFKx0
    各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ

    正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います

    ただここで言いたいことは
    真の敵を倒してほしいと思います

    裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
    同じことになってしまうので

    民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて 
    ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です

    それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
    それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです

    こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です

    特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです

    本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
    整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです

    追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます

    (そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)

    反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが犯人です

    追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます

    (そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)

    こいつが犯人です
    https://www.instagram.com/fvooo00/
  112. 307 ID:4XbBiPu90
    >>57
    クロッチを舐める描写?…すごいな
    悪ノリ大喜利だけで普通はそこまでやらないだろうしそんなグロテスクな描写が必要なほど誤魔化さずに表現したい切実な何かがあるのか
  113. 311 ID:BAXK1im90
    >>273
    少なくとも俺は共感した
    リアルな人生ってあんなもんだよな
  114. 314 ID:hIRs/MsEM
    サザエさんだろ
    どんだけロングランやねん
  115. 320 ID:Ua6p+O3w0
    >>231
    ほいよ。色々訂正しておいた
    根拠は家族というテーマ、新しい世界でやりなおすというテーマをちゃんと守ってるし
    ちゃんとロマンスの過程や主人公の逆境やドラマを描いている


    作画 一期AA 二期B+
    ストーリー A
    キャラ B
    世界設定 A
  116. 321 ID:s3rXyZxpd
    >>320
    きっしょw
  117. 322 ID:eTyKArpo0
    >>298
    同じく。戦闘がない安心感があるせいか何度も読み直しちゃう
  118. 325 ID:vvv2Smbe0
    >>324
    信者のキモさは圧倒的に無職に軍配が上がる
  119. 328 ID:W4aCVW4v0
    >>326
    ルーデウスのハーレムを読者と本妻シルフィに納得させる為の舞台装置がパウロだったな、よく考えられているわ
  120. 330 ID:9BbPWuR5M
    >>54
    エロとボクだけ魔法強いと神?が呼び出して来てこうしろとか言ってくるところは不要だよね
  121. 333 ID:Ua6p+O3w0
    >>321
    おまえが好きな なろう やジャンプ漫画は
    1本の筋が通ったテーマはあるか?え?
    ラブコメやにぎやかしエロ水着キャラとかが主人公が恋愛体験を育んでいく過程を描写しているか?
    主人公の葛藤や、戦闘で苦労する様子、
    人間ドラマを描き、モラルの是非を問うているか?

    してねえよなああ.....
  122. 338 ID:9DUGTBkP0
    大衆に人気のある作品と違ってほとんどこういうの好きなおっさんしか見てないじゃん
    男女別ランキングでも女はほぼ見てないし