!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
令和6年度新潟市二十歳のつどいの開催について
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/seisyonen/hatachi/2023hatachi.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured

貴殿らはなんで【成人式】を欠席してしまったの? [743999204] 【5chねるまとめ】

  1. 3 ID:CtRNoiMn0
    引っ越したから😤
  2. 6 ID:on8vjRgw0
    行く意味無かったから
    当日は祭囃子編を家でやってたわ
  3. 8 ID:Ul99lsq50
    行きたかったけどインフルエンザだったのじゃ
  4. 11 ID:4RaWqMFv0
    いちいちつまんねーおっさんのうえめせの話聴きに行く意味あるか?
    二次会だけ行ったわ
  5. 15 ID:r6YbnwPa0
    ああ出たよ
    毎年恒例の成人式マウントが!
  6. 20 ID:+Rfdw1iwM
    永遠の少年だからさ!
  7. 21 ID:gn9NU4nS0
    そんなん高校の時に引っ越して、顔見知りや知り合いなんかおらんのに
  8. 24 ID:3e43brn40
    >>1
    欠席したかったけど参加しろってあまりにも煩いから参加した
    結果:参加するのは時間を無駄にしてストレスを抱えるだけだった

    ヤンキー崩れが劇中のアクターに「脱げー!脱げー!」ってキチガイ野次飛ばしてんだぞ?
    こんなのと同類に見られたくないわ
  9. 26 ID:FZYurwq70
    引越し先で出席した
    誰も知り合い居ない中で寂しかった
    だけど地元ならそもそも欠席しただろうな
  10. 33 ID:n+ing+gP0
    きどの
  11. 34 ID:dMyUlTYH0
    気持ち悪いのは来ないよな
  12. 35 ID:GINMdBcO0
    普通に出席して市長の話だけ聞いて帰ったが?
    思えば謎のイベントだったな
  13. 41 ID:B/AdglMA0
    出席する資格がないからだが
  14. 44 ID:jHAFggzqr
    >>6
    祭囃子?
  15. 45 ID:7j3MWi5J0
    なんで知ってんだよ
  16. 48 ID:pjfe8luK0
    こっちは友達だと思っていたがあっちは友達だと思っていなかった
    卒業後も続く関係性がなければ関係はとっくに終わってる
  17. 49 ID:wl6dkubv0
    式典とかじっとしてられないから行かなかった😱
  18. 53 ID:sq4dcgHI0
    積雪でたどり着けなかった
  19. 55 ID:wIlTjgp80
    興味がなかった
    いつも通りバイトしてたわ
  20. 57 ID:QXdzmPgE0
    浪人中だった
    メンタルやばすぎて出る余裕が無い
  21. 58 ID:Ol3IJ0sS0
    >>56
    (´;ω;`)
  22. 59 ID:CSRg4Vhg0
    二浪してたから
  23. 62 ID:I4cPDMIM0
    仲良かった連中と夜に飲み会やればそれでいいだろって話になったから欠席したが行っとけば良かったかなと今にして思う
  24. 63 ID:1DGC80p8d
    行ったよ
    行って同級生とあって晩御飯までに帰った
  25. 67 ID:jJfgm90d0
    >>65
    君みたいな正直な人間が強い
    大体の奴は試験があったから、ダルいから行かなかったとか言い訳してる
    己の弱さに向き合うのはキツイからな
  26. 68 ID:0T3sLF+40
    留年したの申し訳なくて実家に帰れなかったから
  27. 69 ID:mJ4qhtRf0

    いうほどあかんか?>>1
  28. 72 ID:QO/6BC+40

    >>69
    あかんとは言ってないじゃん
    拙者も成人式行ってないしバイトしてたし
  29. 74 ID:b0S0rRMO0
    結婚式の調整でスケジュール的に無理だった
  30. 75 ID:oWPZAjQl0
    行ったで
    中学がピークだった底辺たちが騒いでて恥ずかしい気分が強くて一緒にいたくなかったからすぐ帰ったよ
    同じ高校だった女が顔真っ赤っかで出待ちしててかわいいだろって連れに話しした
  31. 76 ID:GvfiBIBd0
    バイト
  32. 77 ID:J9aohfrz0
    友達がいなかったから
  33. 78 ID:wl6dkubv0
    >>56
    ケンモ文学
  34. 79 ID:THP8vP9H0
    行って嫌な思いしたがまあそれも思い出のうちよ
  35. 80 ID:kpZmMR+V0
    私立の小学校だったから友人全員別の市だったわ
    行っても一人だから行かんかったわ
    ケンモメンにもいるだろ?
  36. 81 ID:THP8vP9H0
    >>56
    情景が目に浮かぶ名文
  37. 86 ID:jJfgm90d0
    いや、なんか会費集めてるじゃん?
    あれの内訳はどうなってるのって
  38. 93 ID:i+pbMh0m0
    小中学校の奴らに会いたくなかったから
    特に中学なんて女子殆ど泣いてたけど俺は笑いが止まらなかったぐらい、そのぐらい嫌だった
  39. 95 ID:M4IUhS5Z0
    まだ進路が曖昧だったから…
  40. 96 ID:Gbh9dQpQH
    イジメられてた奴に会ったら◯しちまうから
  41. 98 ID:jpfK0eY00
    >>87
    土方は寅壱がスーツだろ
  42. 99 ID:GOtr1WSG0
    行かないって周りにいうのが恥ずかしくてとりあえず行ったけど行かなくてもよかったと思ったよ
  43. 104 ID:sq4dcgHI0
    >>56
    藤子不二雄Aで読んだ
  44. 109 ID:1TkhnExB0
    >>82
    それが今に繋がってるならいいけど
  45. 112 ID:0rJZgr370
    刑務所入ってたから
  46. 116 ID:OBcjBjXh0
    いつも見てるぞ
  47. 119 ID:TuZcqHuF0
    行ったけど
    焼肉食いに行ったわ
  48. 120 ID:BAoqazbxM
    成人式に行かないと毎年成人式に行かなかった理由を自問することになる
  49. 122 ID:IFKNGDSv0
    はれのひのせいで家で泣いてた
  50. 126 ID:lQY3djI70
    その日は彼女とセックスしてた
  51. 127 ID:ZUsY/K130
    >>109
    会社の同僚とか飲み友達とかと話す時に色々と経験してた方が盛り上がるから何の役にもたってないって事はないと思う

    成人式とか修学旅行とかなんともない普通の思い出だけでも共通の話題があると話が広がりやすいし、そういう日頃の付き合いが仕事でもプライベートでも問題が起きた時に対応の違いに出たりするじゃん?

    ふとした事で人生が変わったなんて話はそこら中にある訳で、何事も経験して損するってことは無いんじゃないかなと思ったりはするよ
  52. 133 ID:w0n/eIE70
    郵便局の短期バイトしてた
  53. 136 ID:jzcEh7Py0
    >>84
    ヤクザになったって言われてた連中は来てたぞ
    一人は後に未成年性交で逮捕されて一人はポン中の懲役太郎になった
  54. 137 ID:FMyl5uNo0
    なんで橋下なんかのくだらない演説聞かなきゃならんのだ
  55. 138 ID:3NKBJQAK0
    >>56
    パチンコじゃなけれはもう少し感情移入できそう
  56. 139 ID:JMMM99NO0
    出席してなんのメリットがあるの?
  57. 143 ID:bqP2akEt0
    成人式の後の飲み会で昔ちょっとかわいいなと思ってた子から実は好きでしたと言われて
    ワンナイトしたのはエロい思い出
  58. 144 ID:oN6kmVb10
    >>11
    一升瓶ラッパ飲みして舞台上がって暴れるよね普通
  59. 145 ID:xgWo8dOo0
    会場まで行ったけど式に参加せず同級生たちとそのまま飲みに行ったから成人式はいまいち何をする式典なのか把握してない
  60. 147 ID:YUdszNR0d
    仕事あるだろ
  61. 148 ID:pEnaSaRy0
    後期試験中
  62. 150 ID:4/xG/QGz0
    普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
    特に壁を感じる
    俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
    全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
    俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
    そいつに連絡取ったり待ったりする
    俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
    俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
    どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
    食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
    みんな既に食べ始めている
    食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
    俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
    横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
    追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
    誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
    これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
    みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
    薄すぎるだけなのだろう
    たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
    みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
    こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
  63. 154 ID:528N0T2+d
    >>145
    俺もだな
    ダルかったけど親に言われて行ったらもう終わってて会場の外で中学の同級生見つけてカラオケ行った
  64. 156 ID:qjrYMLsO0
    >>80
    私立中に進学して、幼稚園から小学校まで一緒だった皆とは縁切れてしまってたからかなりギクシャクしてしまった
    それでも打ち上げ誘ってくれたのだから有り難いことだね
  65. 159 ID:n5QigF2/0
    ひとり暮らしの彼女の家に遊びに行ってた
  66. 160 ID:2ZPNo4EZ0
    ちゃんとした大学に行けたのがクラスで1人いるかいないかのレベルでした
    公立中学恐るべし
  67. 162 ID:1uaHXTzV0
    銃が手に入らないから
  68. 164 ID:ICjGze7y0
    シンガポールにいたから
  69. 169 ID:1KXOFZHM0
    このスレ開いた瞬間大声出してしまった
    俺の話聞いてくれないか
    俺中学の頃にクラスでも仲良かった女子がいて、当時はなんとも思ってなかったし成人式も勿論いかなかったけどこの前真っ白の卒業アルバム開いて「あ、俺その子のことが好きだったんだな…」ってようやく気付いたんだよ。
    成人式あったならそのあと中学の同窓会あっただろうし恐らくそこで他のやつとデキてんだろうなって。
    もう俺に同窓会の知らせ来ることはないだろうけど、他クラスにも仲良い女子いたしもう一回だけでも会いてえよ。ニートになった今の俺に振り向いてくれるかな。
  70. 171 ID:wzK17/Kqd
    大学の方に住民票を移していたので、
    冬休みで帰省した地元では参加できず。
  71. 175 ID:admneHo80
    >>174
    中学時代好きだった子に告白したか?しとかないと俺みたいに後悔するぞ
  72. 178 ID:jzUf+xDA0
    >>174
    俺も
    同じ20代まではイケイケだったモメンは結構多いだろ
  73. 179 ID:iy9M4Opj0
    >>80
    小中学受験するとこうなるんだな
  74. 180 ID:4pm4nR1R0
    親が招待状を捨てたから
  75. 183 ID:admneHo80
    >>178
    入った高校の雰囲気に馴染めずに3か月で通信制高校いってから俺ずっとこうなんだけど
  76. 184 ID:8e9HicNUM
    留学してたから出られなかったわ
    そもそも色々引っ越したからたぶん日本にいても行ってないと思う
    どこに行けばいいかわからんし
    ハタチまでに6箇所転々としてる
  77. 185 ID:admneHo80
    絶好の機会逃して何年もたつけど俺どしたらいいの
  78. 188 ID:eECPqFP40
    ふつういくだろ うまくいけば、他人の金で飲み食いできるし

    ちな、次から呼ばれなくなる
  79. 192 ID:99TH0fC10
    無理して行ったけど恥かいただけだった
    お前らは正しいよ