電車遅延5年で8割増 点検や乗客救護、他路線から波及も

大都市圏で電車の遅延が目立っている。2024年に首都圏と関西圏で起きた遅延の回数は、新型コロナウイルス流行前の19年と比べて約8割増えた。線路や踏切、車両の点検の影響や乗客の救護などのほか、他の路線からの波及が目立つ。データを基に、遅延の現状を探った。



遅延の内訳を見ると、踏切内点検や線路内点検といった点検由来が特に増えている。線路内の立ち入りや乗客の救護、人身事故も多い。

一方で混雑由来の遅延は減っている。専門家の間では「センサー類の精度が上がり、ちょっとした異音などで点検するケースが増えているのでは」との見方があった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD153CG0V10C25A1000000/

日本人誇りの『電車ダイヤの正確さ』、過去のものに 「センサーの感度が良くなり、異常検知が増えたのでは」 [312375913] 【まとめ】

  1. 2 ID:fJHVcfXE0
     
  2. 3 ID:zeT7iX4hH
     
  3. 4 ID:DQRxSWi20
     
  4. 5 ID:/ID3Zyl30
     
  5. 6 ID:Ys8qciD+0
     
  6. 7 ID:p7femF8Cx
     
  7. 8 ID:HjBRBGQL0
     
  8. 9 ID:Qzhc0yLU0
     
  9. 10 ID:blWrrKU50
     
  10. 11 ID:1QQUEBo00
     
  11. 12 ID:koJ2PA3X0
     
  12. 13 ID:0Ih8VtBd0
     
  13. 14 ID:9wEBLMXL0
     
  14. 15 ID:6EI6xB2W0
     
  15. 16 ID:z6BPkblh0
     
  16. 17 ID:VswvQu6l0
     
  17. 18 ID:E3iaykWrr
     
  18. 19 ID:mYgDXB0J0
     
  19. 20 ID:AOiZzgETa
     
  20. 21 ID:KZ4i7lgPH
     
  21. 22 ID:33HgrekO6
     
  22. 23 ID:0y/H+DlY0
     
  23. 24 ID:Fdznyc/vH
     
  24. 25 ID:cIy06I7ld
     
  25. 26 ID:gpQlzqCJ0
     
  26. 27 ID:tD1/iU740
     
  27. 28 ID:A4FzTL820
     
  28. 29 ID:Kx98palJ0
     
  29. 30 ID:sjCKrsKR0
    ギャハハハハハハハwwwwww
  30. 31 ID:x5+PC85c0
    そこに、こじつけるか(^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ
  31. 32 ID:fb1gVASF0
    そもそも一分二分の遅れで騒ぎ過ぎなんだよジャップは
    5分遅れてもいいから安くしろ
  32. 33 ID:pNCsKW240
    ジャアアアアアアアアアwwwww


    マジで?日本の良いところが減ってくなあ
  33. 34 ID:z6OMTvyD0
    JR東海とか毎日遅延してるからな

    在来線の管理をもう西か東に移管しろよ
  34. 35 ID:Ba5Pb94z0
    コロナ禍で本数とか車両数減らしたからだろ
    人多すぎやねん
  35. 36 ID:fHE9PJYZ0
    さすがにこの言い訳は悲しいな
  36. 37 ID:fHE9PJYZ0
    >>35
    これな
  37. 39 ID:LtPU9+Aw0
    日本は電車内で殺傷事件とか強姦とか異常に多いよ
  38. 40 ID:V69rP96k0
    地方都市だと3分ぐらい遅れるの珍しくもなんともないわ
    大都市だけじゃねそこまで気にするの
  39. 41 ID:dAZ9rGr+H
    今までが無理してきたんだよサービス過剰何だよクソジャップ
  40. 42 ID:SkRVwdo20
    バカみたいな言い訳だな
  41. 43 ID:fb1gVASF0
    そうだよな異常センサーなんて誤検知まみれだから切るか無視に限る
  42. 44 ID:PB658sAAM
    クールジャパンとか現実逃避している間に

    どんどん日本が「変化」していくね
  43. 45 ID:cT8PIAM00
    電車遅延もしょっちゅうになったよな
    本格的に国が滅亡に向かってる
    いろんな国に抜かされてる
  44. 46 ID:cBsXfB/j0
    ドイツ行けよ
    9分までの遅れは遅れにみなされないぞ
    なんなら休線になることもあるぞ

    コレくらい緩くても日本に追い抜け追い越せるんだぞ
    定時とかいらんぞ
  45. 47 ID:JGAOyQVQ0
    >>45
    有名な駅の近くに住んでるけど
    近年めちゃくちゃ自殺増えてるからな
    バレたらまずいから報道してないみたいだけど
  46. 48 ID:UbbfFD2s0
    運転士が高齢化しすぎ
    こないだおじいちゃんが構内でATCガン無視して緊急停止したわ
  47. 49 ID:5fM/YyLUr
    お前達がとびこむからやないの?
  48. 50 ID:fb1gVASF0
    >>46
    昔ドイツでここで運転打ち切りだからってようしらん駅で降ろされて「バスが来るからそれに乗れ」
    って言われたけどなんもこんかったわ
    殺す気か
  49. 51 ID:5Csns0K10
    老朽化して異常検知が増えたとかかなあ
  50. 52 ID:XJu1GWz00
    都内の路線なんて3-4分おきに来るんだから遅延なんてどうでもいい
  51. 53 ID:NOL59Bqo0
    勝手にホルホルしてただけで別に有り難がってたわけではないよな
  52. 54 ID:RRpIxddI0
    今までセンサーの精度が悪かっただけってそれじゃあタダのバカじゃん
  53. 55 ID:4CyKzJMF0
    >>47
    人身増えたよな
    次は我が身かと思ってナムナムしとるわ
  54. 56 ID:fHE9PJYZ0
    >>54
    たしかに
  55. 57 ID:+zvAkiaT0
    リベラルのしょーもない誇りなんか知らんわ(笑)
  56. 58 ID:QaCazDEM0
    信号やら停電やらで先週は止まりまくってたな
  57. 59 ID:+hBNPO9+0
    水は飲めないわ米は食えないわ四季はなくなるわ
  58. 61 ID:cqoGTzsE0
    誇りを支えている保線職人みたいなのは、やりがい搾取され
    声のでかい芸人みたいなのがヤンヤン騒いでるんでしょ、たぶん
  59. 62 ID:fHE9PJYZ0
    >>60
    歴史は繰り返されるんやなあ
  60. 63 ID:KWd5wScY0
    センサーが順法闘争している
  61. 64 ID:krOJo+CB0
    ファンネルが敏感すぎた
  62. 65 ID:6RuzhVFd0
    まだ駅で止まってて全然発車しねーのに意地でも開けない踏切とかしねよ
  63. 66 ID:qyDKNLS60
    バカみたいな言い訳だな
  64. 67 ID:vIGjD7yp0
    遅延と認識してること自体が正確さの証
    海外じゃ何のアナウンスもない
  65. 68 ID:S70TlTL86
    これ前からずっと思ってたわ
    東京とか毎日電車遅延してるくせになーにが「日本の電車は世界一の正確さ!!!」だよって
  66. 69 ID:KWd5wScY0
    新幹線でも台車に亀裂入ったまま運行して大事故手前まで行ったし異音には敏感になるやろ
  67. 70 ID:+ml7t6f50
    遅延するのはしょうがないにしても変な言い訳して目を背けるのやめろよ
  68. 72 ID:vIGjD7yp0
    >>68
    じゃか日本より正確な国言ってみろよ
  69. 74 ID:KWd5wScY0
    あと脱線事故とかしょっちゅう起こってるよね
    北海道とか踏切のレールの点検で異常出たのに補修サボって貨物が通った時にレール破断して脱線してるし
  70. 75 ID:7ibniw8Zr
    喧嘩増えた気がするしみんなイライラしすぎな気がする
    車内で喧嘩始めるの見たら即非常ボタン押してるけどここ半年で3回押したよ
    後からニュース記事とXの反応見てニヤニヤしてる
  71. 76 ID:4JBrBvBYa
    >>50
    それ今も普通にあるw
    国境越えて走る列車は一定以上の遅延が発生すると
    国境手前の駅に客下ろして折り返し運転するからな
    バスが来るとかいう嘘を信じず同じ方向へ行く後続列車に乗るのが正しい
  72. 77 ID:cT8PIAM00
    人身だらけだし
    米も牛肉も野菜も果物も食べられなくなって
    日本人は散々だな
    まあ斜陽国になるってのはそういうことなんだろうが
  73. 78 ID:O8/UYojF0
    マニュアル作って読ましとけば勝手に育つわ
    場合によっては派遣か外人でもええやろ

    そりゃ人も育ちませんって
  74. 80 ID:KWd5wScY0
    >>76
    DBはあのJRが可愛いレベルのクソっぷりみたいやな
  75. 81 ID:jZ+y8cMFH
    ジャップの誇りだった四季と水道と電車のダイヤ、全部駄目になるww
  76. 82 ID:hofZT9gr0
    >>74
    押さなくていいよ
    どっちかがどっちかを殺すまで放っとけ
  77. 83 ID:m2iBcwGN0
    福知山線事故あたりから遅延が増えた印象、俺は悪いことではないと思うわ
    強風だのいろんな危険に対し無理やりは良くないよ
  78. 84 ID:QTnyrKsd0
    異常検知はセンサーの悪化では?
  79. 85 ID:zTSZdTGh0
    >>81
    君は何人なの?日本人でその言葉使っているならバカ丸出しやぞ
  80. 86 ID:ykpOp5eX0
    自分や親しい人物に誇りを持つならともかく
    所属に誇りなんか持ってるやつはただの異常者だ
  81. 87 ID:vIGjD7yp0
    >>86
    ホモサピエンス全否定で草
  82. 88 ID:SGFLOYLQ0
    10分くらいずれても気にしないけど
  83. 89 ID:emhiw4cy0
    遅延は仕方ないと思うがスピーカー音質悪すぎて何言ってるかまったく聞き取れんのなんとかしろ
    さらにスピーカーと駅員が同時に喋ってもう訳分かんねえよ
  84. 90 ID:q2rXb5pdH
    線路立ち入りとか何かの確認とかで止まることは確かにいつからか増えた気はするな
  85. 91 ID:LakThxVM0
    遵法ストみたいな事になってんのか
  86. 92 ID:KWd5wScY0
    >>89
    わかる
    阪急とかは車内の自動放送の音質もええのに
  87. 93 ID:JIY+9FzTd
    >>1
    センサーとかいうけどさ、
    それ、ワールドカップか何かの中継の時に、音声だけ先に流れて映像がディレイした際の言い訳と似てるよな。
    本当に優秀な技術なら同時に流すし列車も止めない。
  88. 95 ID:5lvb1ou10
    線路内立ち入りとか踏切の安全点検多くね?と思ったら
    普通に駅の前の踏切とか遮断機降りてるのに通行するやついるんだな
    この前東急の駅で見てびっくらこいたわ
  89. 96 ID:ouVegY160
    センサーじゃねえよ
    体調不良ごときで非常停止ボタン押すやつが増えただけよ
  90. 97 ID:836TaTZI0
    >>57
    リベラル要素皆無で草
  91. 98 ID:fb1gVASF0
    >>95
    トンキンのモラルは環境により破壊されてるからな
  92. 99 ID:UeG0BliIM
    都市部の普通電車の走行距離が長すぎるのもあったりして
    遠いところで起こった小さなトラブルで20分遅れとか定期
  93. 100 ID:Vy1KNw5cd
    非常時じゃないときに非常停止ボタン押したやつは刑事罰と迷惑受けた全員に対する賠償義務負わせろ
  94. 101 ID:UeG0BliIM
    あと、何気に電車もバスも暖房が効いてなくて寒い
    前はあった足元のヒーターがなくなってる
  95. 102 ID:Wdq0/adQ0
    遅延多い路線は直通取りやめろ
  96. 103 ID:MRw2QLju0
    電車遅らせてもいいから踏切をどうにかしろよ
  97. 104 ID:UeG0BliIM
    >>100
    お前は物言いがなんか不快だから全国民に100円ずつ賠償しろw
  98. 106 ID:ykpOp5eX0
    >>87
    種族は所属ではない

    自民統一教会党信者は人類のためにさっさとしね
  99. 107 ID:Wwo5+dZl0
    センサーの責任にして現実逃避かよ
  100. 109 ID:2bN+3RztM
    電車の本数減らしたままだからホームで人が乗り込むのに無茶苦茶時間がかるからだろか何がセンサーだよ馬鹿じゃねえの
  101. 110 ID:fb1gVASF0
    >>105
    まじかよ在日米軍最低だな
  102. 111 ID:VsSmkmzs0
    >>99
    地方だと通し運転無しで主要駅で原則乗り換えが多いからな
  103. 112 ID:TMEDS38T0
    3分に1本の東海道新幹線の平均遅延は12秒
  104. 113 ID:ReLL9DqEa
    ダイヤ乱れの原因で信号機トラブルってのは最近よく聞くな
    センサーの精度が良くなり過ぎたとか上手い言い訳を考えたものだね
  105. 114 ID:HO5mB+lE0
    ネトウヨの東京ホルホルスレ
  106. 115 ID:TMEDS38T0
    在来線に関しては単純にホームドアにまつわるもんだろうな。
    車掌のファインプレーがあっても律儀に開け締めし直し。
  107. 116 ID:TMEDS38T0
    >>113
    その信号機を変えるAIに自分の持ち場の情報を送ってるのがセンサーでしょ。
  108. 117 ID:KWd5wScY0
    >>112
    そんだけうごかせば平均の分母が増える
  109. 118 ID:CPmvt8xP0
    いいじゃん
    日本人自ら衰退受け入れたんだから
    何か問題でも?
  110. 119 ID:jPjuNBrG0
    非人間的なやり方で追い込んでも
    人身事故の多発で遅延
    良く出来てるというか何というか
  111. 120 ID:6fUO/NDQ0
    駅はゴミ捨て場と化してる
    みんな忘れりゃいい
  112. 121 ID:Gfi6PbTP0
    正確と売りにしてた頃から当たり前にずれ込んでたただの衆愚政治、ポピュリズム、B層が量するモノを褒めるだけのウソなんだからしょうがない
  113. 122 ID:+u0arwNm0
    >>1
    今までは多少の異常は無視してたってことなんですね(笑)
  114. 123 ID:WYfbxPe70
    毎日自殺で止まってます
  115. 124 ID:so5ds8zp0
    リスク0にしようとしすぎた結果、ビビリやジャップ
  116. 125 ID:NEIud9cJM
    所詮はガラパゴス規格な
    こんなの誇ってるジャップガイジ虫🐜ワロタ
  117. 126 ID:uKbMQKZ40
    東西線は毎日のように遅れてるなぁ
    事故ならしょうがないけど混雑で線路間に電車が詰まってるのが原因のことがほとんどで何考えてダイヤ設計してるんだって気になる
  118. 127 ID:HrzDEz8x0
    世界で類を見ないほど正確なダイヤで電車を運行してるそうだけど
    それを維持してる現場の人間はそれに相応しい給料受け取ってんの?
  119. 128 ID:W2Zdv4P90
    >>127
    正確に動いてたのはもはや過去のものなんだよなあ
    遅れをリカバーする方法やダイヤを組んでないからずっと遅れたままになる
  120. 129 ID:/TciL4sz0
    気のせいだからヨシ!って今までやってたってこと?
  121. 130 ID:tau+/UnL0
    >>127
    いいえ
    それどころか駅は子会社に業務委託してる
    人件費を安くするために
  122. 131 ID:1mEhF4Wq0
    ホームドアが雪で誤作動してる動画あるよな🥺
  123. 132 ID:Tj5s2DBL0
    車内点検(喧嘩)
    車内点検(痴漢)
    車内点検(ゲロ)
    車内点検(うんち)
  124. 133 ID:p4OcsfKE0
    埼京線の事故で青梅線が遅れるとか謎の遅延
  125. 134 ID:m2iBcwGN0
    後は首都圏は乗り入れ増えすぎて何処かで起きた遅延が全く関係なさそうなところに永享しまくる
  126. 135 ID:B2MUx3EBr
    踏切の線路立ち入りとか昔はスルーしていたのが今はいちいち止めるようになったからじゃね?
    駅じゃないところで止まること多くなったよ
  127. 136 ID:itkNUb7Y0
    遅延した上で他国より正確なんだわ
  128. 138 ID:MOKEv4s/0
    前は間隔調整とか余計なことしてなかったよな?なんで遅れてる方に合わせるのか意味不明
  129. 139 ID:TMEDS38T0
    信楽高原鐵道、福知山線事故ときて
    無用な回復運転は悪というコンプライアンスができただけでしょ。
    どっちもダイヤ回復のために一部の安全装置を無視した結果起きた悲劇。
  130. 140 ID:Ro4pph2p0
    >>127
    本州3社「駅員の仕事は訪問販売呼び込み営業その他のセールスであり断じて駅務ではない」
  131. 141 ID:UJPRuHhh0
    >>90
    線路に人が立ち入ったは痴漢発生の隠語と聞いたことあるけどホントかな
  132. 142 ID:DoWeNfb90
    人身事故で頻繁に止まるんだよなぁ
    ホームドア導入、踏切の廃止くらいはやれ
  133. 143 ID:LE1jBa/C0
    東上線遅延多すぎるわ